メニューに戻る
■
農家の事例:地域別
愛知県
野菜
>野菜]トマト 事例 桃太郎シリーズ・抑制栽培,ファーストトマト・促成栽培 ○大型ガラス温室と養液土耕システムによるトマト・アールスメロン経営 ○品種と作型を組み合わせた周年出荷で労力配分 ○作物の吸収特性に合わせた肥培管理による塩類集積の回避 愛知県渥美郡渥美町 中村弘吉(47歳)
>野菜]トマト 事例 スーパーファースト・ハウス抑制栽培(スーパーファースト) ○1~8段果房まで大玉をねらう ○植酸資材で活力ある根づくり ○根の活力で連作障害を回避 愛知県豊橋市 村田昭雄(53歳)
>野菜]イチゴ 事例 とちおとめ・連続うね利用栽培 ○連続うね利用栽培による省力化 ○追肥主体の施肥管理により高品質・高収量を実現 ○新作型の確立への挑戦 愛知県額田郡幸田町 藤江充(77歳)
>野菜]イチゴ 事例 女峰・超促成,促成栽培 ○反収6t,11~5月のコンスタントな出荷 ○夜冷中は疎植で苗の活力維持-11月の果数と12月の大玉確保 ○低温管理が可能な株づくりで,担果能力が持続 愛知県額田郡幸田町 貝吹満(54歳)
>野菜]メロン類 事例 夏どり温室メロンの養液土耕栽培 ○トマト・メロンの年2作体系 ○生育の均一化と省力化を実現した養液土耕栽培 ○年1回の土つくりと土壌診断で施肥改善 愛知県渥美郡田原町 高橋紀博(48歳)
>野菜]ピーマン 事例 スーパー土佐かつら・ハウス栽培 ○ミツバチによる交配で100%着果 ○自動包装システムの導入で翌日販売 ○天敵利用による減農薬栽培と大量生産の組合わせ 愛知県祖父江町 近藤硬(49歳)
>野菜]レタス 事例 サニーレタス・秋まき露地栽培 適地の選択,綿密な灌排水対策,労力に合った作付計画 愛知県豊橋市船渡町 藤川鉱〓さん(40歳)
>野菜]ブロッコリー 事例 11~3月どり栽培(ハイツほか) ○補助事業を利用して,セル成形苗移植機械導入 ○ナウエルシステムを使った省力育苗,良苗生産 ○品種組合わせによる長期栽培 愛知県常滑市 岩川茂樹(45歳)
>野菜]キャベツ 事例 暖地夏まき冬どり栽培(冬するが,金的) 粗大有機物の投入-無仮植育苗-省力安定多収技術 愛知県渥美郡渥美町 川口義男さん(26歳)
>野菜]ハクサイ 事例 9月まき2~3月どり栽培(王将,ほまれ他) 土つくり,初期管理の重視で貯蔵力の増大 愛知県豊橋市三本木町 彦坂卓さん(39歳)
>野菜]ネギ類 事例 <ネギ>近郊冬どり栽培(越津ネギ) 1回移植-1本植えによる品質本位の安定生産 愛知県一宮市千秋町 松本司馬三さん(50歳)
>野菜]タマネギ 事例 自家採種早出し栽培(知多黄早生) マルチング-春先の生育促進-良品の早期収穫 愛知県東海市養父町 佐野正三さん(48歳)
>野菜]ダイコン 事例 加工用・9月まき12月どり栽培(阿波晩生) 深耕-膨軟な土つくりで省力安定多収 愛知県渥美郡 鈴木正夫さん(37歳)
>野菜]ダイコン 事例 加工用・9月まき年内どり栽培(守口) 適地-深耕-的確な間引きで良品生産 愛知県扶桑町 倉地一弘さん(47歳)
>野菜]エンドウ 事例 暖地8月播き11~3月どりパイプハウス栽培(はやぶさ) 生育促進,省力,安定長期多収技術 愛知県渥美郡渥美町 石井悦治さん(41歳)
>野菜]共通・先端技術 事例 キャベツ 全自動移植機・95%以上の苗立ち規模拡大を実現 愛知県での取組み
>野菜]共通・先端技術 事例 農家からみた活用のポイント ヰセキPV100-65利用
メニューに戻る