メニューに戻る
■
農家の事例:地域別
静岡県
花卉
>花卉]品質 事例 収穫前の窒素抑制と換気,STS処理で品質保持 静岡県 仁科花き組合共販部会(キンギョソウ)
>花卉]経営 事例 連続出荷体制,オリジナル品目の開発 静岡県 花木(枝もの)産地
>花卉]経営 事例 観光農園によるコミュニティづくりと直売 静岡県清水町 (有)杉山バラ園(杉山博一・40歳)
>花卉]キク(クリサンセマム) 事例 <輪ギク・夏ギク>3~7月出荷 グループで育種,有機質主体で日持ち良好-品種にあわせた管理,エスレル,B-ナインの活用- 静岡県浜松市 高塚純一(48歳)
>花卉]キク(クリサンセマム) 事例 <スプレーギク>周年生産 家庭消費向けアレンジマムの周年出荷へ組織的な取組み-ドリーマムなど他産地にない品種と長期連続出荷による特色ある産地の形成- 静岡県浜松市 鈴木敏郎(57歳)
>花卉]キク(クリサンセマム) 事例 <秋寒小ギク>11~12月出荷 露地栽培,積極的な品種導入と年末集中出荷-暗きょ,完熟堆肥多投,2回摘心栽培と追肥主体で,高品質生産- 静岡県浜松市 田中雅之(33歳)
>花卉]キク(クリサンセマム) 事例 <マーガレット>11~4月出荷 温暖な気候を生かした無加温栽培-適期管理で立枯性病害を克服,慣行栽培の見直しをはかる- 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜 斉藤武利(56歳)
>花卉]カーネーション 事例 <カーネーション>12~6月出荷 冬季の日照を生かした冬~春切り-ビールの搾り粕堆肥,緩効性肥料の利用,ポイントをおさえた灌水,換気で良品生産- 静岡県賀茂郡西伊豆町 花木馨(62歳)
>花卉]バラ 事例 <バラ>ロックウール・9~6月出荷 高品質生産で個人出荷,有利販売-炭酸ガス施用,除湿器利用,花首つりの実施による経営安定- 静岡県磐田郡浅羽町 安間悦郎(46歳)
>花卉]1・2年草 事例 <キンギョソウ>バタフライ系,11~3月出荷 9月定植,定植日を遅らせて高温による障害を回避-播種後の底面給水・寒冷紗利用など,高温をおさえボリューム感ある苗づくり,摘心による側枝確保- 静岡県賀茂郡西伊豆町 渡辺武治(57歳)
>花卉]1・2年草 事例 <ユーストマ>10月下旬~6月下旬出荷 冷蔵育苗(苗冷蔵)と3つの作型の組合わせで効率生産-多様な品種構成・土壌病害対策と細やかな栽培管理で高品質生産-静岡県静岡市 遠藤弥宏(46歳)(生産者事例)
>花卉]宿根草 事例 <クレマチス>2~5月出荷 挿し木の高発根率,入室後の段階的温度管理などで日持ち向上-3年かけた高級品生産と苗もの生産,新品種開発にも努める- 静岡県駿東郡長泉町 (有)渡辺園芸(渡辺偉・40歳)
>花卉]花木 事例 <エリカ>10~5月出荷 品種の組合わせ,夏場の少肥,節水で花つき向上-高温多湿をきらう特性に応じた換気,かん水管理と用土つくり- 静岡県浜松市 塩田正人(43歳)
>花卉]花木 事例 <コデマリ>1月下旬~4月中旬出荷 加温促成導入による出荷期の分散-移動式暖房機の利用,土つくりと年2回の整枝,被覆後の適正管理で高品質化- 静岡県引佐地区
>花卉]花木 事例 <クジャクヒバ>周年出荷 出荷時期を選ばない補完品目として生かす-挿し床は赤土,仮植床に堆肥と敷わら,密植を避ける- 静岡県引佐郡引佐町 竹井要(61歳)
>花卉]花木 事例 <ユーカリ>7~3月出荷 ミカン園改植によるグニーユーカリ切り枝生産-高うねによる排水対策,緩効性肥料の活用- 静岡県引佐郡三ヶ日町 牧野忍(64歳)
>花卉]観葉植物 事例 <クロトン>5~9月出荷 優良品質の10号鉢を中心に,8号,6号鉢を並行して生産-3年間かけて熟成させた培養土づくり,基本に忠実な栽培・環境管理,温度管理- 静岡県小笠郡大東町 (有)岩倉農園(岩倉廣治)(60歳)
>花卉]観葉植物 事例 <ポトス>周年出荷 ヘゴつき10号鉢,パソコン活用で安定経営-生育シミュレーション・プログラムによる,正確な出荷時期の決定- 静岡県小笠郡浜岡町 豊遠農園(代表 高橋克好)
>花卉]観葉植物 事例 <カンノンチク>周年出荷 矢作砂単用,独自の置肥-年間遮光と巧みな温・湿度管理で高品質生産- 静岡県榛原郡相良町 鈴木〓夫(53歳)
>花卉]ラン 事例 <ノビル系デンドロビウム>11~3月出荷 育苗から出荷まで3年かけた高級品の生産-生育ステージにより,栽培施設を使い分けコスト削減と,精密な栽培管理を両立- 静岡県島田市 白石雅行(48歳)
>花卉]ラン 事例 <ファレノプシス>周年出荷 冷房利用による高品質切り花生産-準開花株を入荷,年間契約で安定出荷- 静岡県浜松市 牧田晴男(54歳)
メニューに戻る