季刊地域18号 2014年夏号

特集:地域おこし協力隊をむらにとりこむ/新農政改革をうまく使う

最近あちこちで聞く「地域おこし協力隊」。上手に呼んで、受け入れて、地域の元気に育てたい。

目次PDF


「現代農業」「季刊地域」の用語集


_

表紙



1ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

これもウサヒ


編集部/奥山淳志(撮影)
3ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地域おこし協力隊をむらにとりこむ(トビラ)


編集部/大村嘉正(撮影)
6ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

耕作放棄地24a耕したら、菊地くんが大学生や移住者を呼んできた


編集部/大村嘉正(撮影)
8ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地域おこし協力隊のしくみ

地域おこし協力隊って?
編集部/アサミナオ(イラスト)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

たとえばこんな仕事

地域おこし協力隊って?
編集部
16ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

私が協力隊になった理由

地域おこし協力隊って?
小林健吾
17ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ウサヒに密着! 地域おこし協力隊の一日

地域おこし協力隊って?
編集部/奥山淳志(撮影)
18ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

隊員に聞いてみました! むらに入るために努力したこと

地域おこし協力隊って?
編集部/アサミナオ(イラスト)
22ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地区が主体で呼んだ協力隊 みんなで見守って育てるよ

協力隊を定着させるには
天明伸浩
26ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

元協力隊員による「失敗の本質」の研究

協力隊を定着させるには
東大史
29ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

4年で協力隊員10人が定住した町

協力隊を定着させるには
編集部/湯山繁(撮影)
34ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

中山間の美しいむらも使う農地中間管理機構


編集部
40ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農地中間管理機構とは何か?


編集部/ほししんいち(イラスト)
44ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地域集積協力金のエリア設定、うちの地域ならどうするか


編集部
50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

国の用意してくれたカネはきちんとゲットして、地域のために使う これが俺の仕事なのっさ


編集部
52ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

獣害防止の柵、メンテと維持管理をどうする?(トビラ)


編集部/大村嘉正(撮影)
56ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

柵沿いの軽トラ道で管理ラクラク、イノシシに人圧・車圧


編集部/大村嘉正(撮影)
57ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

散策道で保守点検が楽しくなる


鈴木克哉
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

柵の工夫にこんな手も


編集部/河本徹朗(イラスト)
64ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

運搬車

みんなで買った(2)
中井昇/矢田勝美(イラスト)
66ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ミカン畑の石積み

直す・維持する(1)
編集部/高木あつ子(撮影)
67ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

若い人は意外と

むらからつぶやき(2)
堀井修/岩間みどり(イラスト)
70ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

兼業の小さい農家向け稲作講座が大人気

役場・農協の仕事人より(6)
小田原悦夫
72ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

必ず村に戻って牛を飼うという思いを胸に

私が出会った宮本常一(3)
関正史
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

集落営農の新事業 冷凍野菜を地元に売る


編集部/奥山淳志(撮影)
76ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農協が本気になれば 飼料米350ha分が、モミ米で地元流通


編集部
78ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

100戸の集落で農協を新設し、小水力発電所建設へ


平野彰秀
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

木質バイオマス発電計画が心配だ


中坊真
86ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

木質バイオマスで冷房もできる!?


編集部
89ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ストローベイル建築なら手づくりできる

カイルの藁の家(上)
カイル・ホルツヒューター
90ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

サル害を激減させた自作の囲いワナ


編集部/尾崎たまき(撮影)
94ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

イノシシ箱ワナの上手なエサの置き方


編集部/河本徹朗(イラスト)
97ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

高橋源一郎 VS 内山 節 『内山節著作集』発刊記念特別対談


編集部/岡本央(撮影)
98ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

外国人技能実習生に頼る大規模露地野菜作


安藤光義
106ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

「日本一の子育て村」をめざす「A級グルメ」「耕すシェフ」の町

町村長インタビュー(6)
編集部
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

商店街の食堂兼八百屋 「量り売り」が高齢者に大人気


編集部
115ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

年々変化発展するむらのまつり 全日本どろんこそりレース


橋本康範
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地域おこし協力隊がきっかけ 方言を学ぶ笹寿司教室


瀬戸啓太郎
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

2泊3日を無人島で苛酷すぎるキャンプが大人気


向井道彦
116ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

46戸がネオニコの空中散布をやめた ミツバチの里づくり


内田茉里
117ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

みんなでコトを起こすとき 相談・提案は旅行会にて


祓川悟
117ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

炊飯器でシカハムもつくれる愛deer料理教室を開催


編集部
117ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

直売所が外へ営業 こだわり野菜で需要をつかむ


伊藤照手
118ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

「県庁中山間応援隊」を結成 隊員960人を中山間地域に派遣


編集部
118ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ターゲットはIT企業 2年で10社の企業誘致に成功


編集部
118ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

60歳からのシェアハウス 自給自足の「緒川生涯現役計画」


樋口維史
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

県が主催 都市住民対象のリアル援農ツアーが大人気


編集部
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

出身者を「高梁ist《たかはしすと》」に任命 名刺・バッジ・シールを配布


編集部
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

アブラムシ防除に在来テントウムシを飛べなくするワザ

農高新聞(18)
清水敏夫
120ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

宮脇書店 鹿島台店

耕す書店(18)
水野隆史
121ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

人口減少を受け入れ住民自身が決めた 「減築」で発展するまちづくり

本 Book
田中恭一
122ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

他者を食べて命をつなぐ 狩猟を通してわかる日本人のアイデンティティ

本 Book
按田優子
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

『六十歳からの村おこし 宮崎県高千穂町岩戸 五ヶ村村おこしグループの二十年』

本 Book いま話題の本
編集部
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

原発マネーを拒否できたわけ

映画 Movie
今中京平
124ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

炭酸飲料も牛もコーン由来 仕組まれた食糧戦略の罠

DVD
武藤浩史
124ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

皮から革へ なめし工場見学「やさしい革の話」

視察・見学 Guide
山口明宏
125ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

編集後記



130ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

▲ ページの先頭に戻る