Ⅰ.融雪後に発生する
1.菌核が茎葉上に現れる
A.大型、黒色、不定形
B.小型、黒色~褐色、球形
C.小型、赤褐色、不整形
2.菌核を生じない
A.褐色になり腐る
B.被害葉は淡紅色を帯びる
Ⅱ.葉に斑点が現れる
1.病斑から粉状物(胞子)が飛散する
A.鉄さび色の粉が飛散する
B.黄色の条斑から橙黄色の粉を出す
C.黒色粉状の条斑から黒色の粉が飛ぶ
D.うどん粉様の斑点から白い粉が散る
2.黒粒点が病斑部に現れる
A.すじ状の病斑部に黒粒点が点線状に並在する
B.微細な黒粒点が病斑内部に並列する
3.黒粒点はほとんど目立たない
A.楕円形~幅広い条斑で黒褐色、周囲に黄色の暈(かさ、ハロー)を生ずる
B.細長い紡錘形で病斑内部が灰褐色、周縁が赤褐色
C.楕円~紡錘形で病斑内部が灰~茶色、周縁が紫黒色
D.長楕円~紡錘形で淡褐色、灰黄色の暈を生じ鳥の目状を呈す
E.灰緑色、不定形大型病斑で、クモの巣状のかびが生える
Ⅲ.穂が侵される
A.葉、葉しょうが灰色~黄色のがまの穂状になり、出穂しない
B.紫黒色でつの状の塊を生ずる