現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
「食農教育」を応援
食べもの・農業を素材にした教育実践
高校での実践
1985年2月 P.242 映画「米の流通のしくみ」を見て高校生おおいに疑問 ササ、コシ信仰はおかしい!
1986年2月 P.190 おばあちゃんが目を輝かせて語ってくれた 大内カブラ
1986年2月 P.360 園芸科1年です 農業に就きたいと思って農業高校を選びました
1986年11月 P.224 農業高校で炭焼き学習
1987年4月 P.104 命令されるより、自分で考え自分で反省する家庭生活にしたい
1987年4月 P.105 私たちの世代でこのアイデアをとり入れたい
1987年4月 P.107 私は20万円払う約束をしてもらいたい
1987年4月 P.108 支払うだんなさんはかわいそうなくらいだが、若者にまかせるのは大賛成
1987年5月 P.124 私は20万円使っちゃうだけかなー?
1987年5月 P.124 嫁さんになる人には20万円払います
1987年5月 P.124 家族の心づかいがあれば農業は楽しいね
1987年5月 P.125 お姑さんはおもしろくないのでは?
1988年9月 P.218 社会科の授業が活気づく
1989年1月 P.103 じゃがいもの酢味噌あえ
1989年3月 P.94 UFOまんじゅう
1989年4月 P.81 ジャガイモのハムロール
1989年7月 P.129 ごままんじゅう
1989年8月 P.104 手づくり「布絵本」 子どもも生徒も大きく成長
1989年9月 P.90 女高生が先生に「子供料理教室」(上)
1989年10月 P.306 女高生が先生に「子供料理教室」(下)
1989年11月 P.128 子どもの「おやつ調査」で目ざめたお姉さん先生(上)
1989年12月 P.102 子どもの「おやつ調査」で目ざめたお姉さん先生(下)
1990年7月 P.72 牛乳+酢から生まれる新感覚料理
1990年8月 P.12 女子高生がつくった新感覚出会い料理―牛乳、ジャガイモ、タマネギ、豆…
1990年8月 P.85 出会いの料理 国産小麦パン、牛乳料理への思い
1993年1月 P.178 アイガモ効果でグングン広がる農高生の夢
1994年4月 P.28 高校の先生が生徒を集めて「炭やきクラブ」!
1996年9月 P.48 パソコンで情報検索の名人になる
1996年10月 P.40 学校の食教育を応援しよう
1998年5月 P.306 農業高校生もお灸の効果にびっくり
2000年9月 P.316 となりの村の道めぐり
2001年4月 P.139 俺たちの酒は「吉川乃若泉」
2001年6月 P.114 ミニトマト入りの衣装ケースをハウスに置いて、天敵補給
2001年7月 P.323 村を元気にする農業「アイガモ水稲同時作」がアジアに広がる
2001年9月 P.82 紫黒米七変化
2002年5月 P.226 ハーブ「ヘラオオバコ」で豚肉の格付けがアップ
2002年7月 P.116 血圧を下げる麦芽酢「とちのう麦っす」完成!
2002年7月 P.248 去勢すれば肉は硬くならない!
メニューに戻る