現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
「食農教育」を応援
食べもの・農業を素材にした教育実践
小学校の実践
1986年12月 P.199 山だからこそ、この特産
1986年12月 P.354 中学校の「栽培」存続にご協力を
1988年9月 P.217 輸入自由化反対の根拠を教えて欲しい
1994年12月 P.131 都会っ子の農家体験移動教室
1995年2月 P.60 学校給食の野菜はまかせて!
1996年5月 P.30 「勤労生産学習」のワクワク体験
1996年9月 P.139 われら田んぼの除草隊
1997年4月 P.51 今年の春は平年並みか? 寒さが来たら田植えを焦るな
1998年9月 P.135 炭焼きは山を守り川を守る
1999年7月 P.52 梅酢でうがい健康法
2000年9月 P.52 「畑にあるものを使う」「無理しない」で続いた学校給食17年
2001年3月 P.114 人も野菜も次代を考えながら、ですね
2001年4月 P.316 学校給食野菜代4700万円を地域に取り戻す
2001年8月 P.60 10俵穫らなきゃ、田の力、イネの魅力は伝わらない
2001年8月 P.320 圃場整備でビオトープ水路ができた
2001年8月 P.328 水路の水を浄化する休耕田利用のビオトープ
2001年12月 P.47 ラ・フランスで6年越しの栽培学習
2002年3月 P.316 読者の皆さん、「農家先生」になってください
メニューに戻る