現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
「食農教育」を応援
授業に使える教材がいっぱい
農の視点から世界の平和を考える
1985年9月 P.44 「核兵器廃絶」運動で平和が守れるか
1985年9月 P.52 40年前の8月15日 そのとき農家、農村は
1985年9月 P.60 母なるものの喪失
1985年9月 P.68 戦火のなかで過ぎた娘時代
1985年9月 P.73 親子でアフリカの飢えを見つめて
1985年9月 P.78 戦争が飢えをもたらす
1985年9月 P.80 第二次大戦後、ぞくぞく独立
1985年9月 P.84 美しいもの、汚なく醜いもの
1988年8月 P.344 世界の平和と食べもの
1991年4月 P.336 アラブのつごうとアブラのつごう
1991年4月 P.342 果てしない戦争体制か平和の文化体制か
1991年4月 P.350 ガット交渉 これから2年が正念場
1991年5月 P.44 広がる中期活力重視イナ作が世界の平和に貢献する
1991年5月 P.342 世界を「殺し合い時代」に投じた湾岸戦争
1991年5月 P.348 主食のコメ、国の基本の憲法、この2つを侵されてはならない 日本はコメ自給をつらぬくべきだ
2002年2月 P.56 自然とともに平和をつくる
メニューに戻る