現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
「食農教育」を応援
おもしろい農家の話を聞いてみよう
イナ作 今橋道夫さん(北海道)
1998年3月 P.56 米ヌカ・モミガラ活用、転作で加工を取り入れ、機械も工夫
1998年6月 P.86 「香りの畦みち」がカメムシを寄せつけずクモを呼び込む
1998年6月 P.90 カメムシは水辺のイネ科雑草で調べる
1999年3月 P.188 北海道・期待の品種「ほしのゆめ」 粒厚アップ、中米・クズ米減の栽培法をさぐる
1999年5月 P.200 「香りの畦みち」のつくり方
1999年6月 P.70 畑作版「香りの畦みち」つくりに挑戦中です!
2000年2月 P.35 品種をつくる、タネ・苗を殖やす 自家ダネ採種はおもしろい
2000年2月 P.238 ゆきひかり
2000年2月 P.242 ゆきひかりに替えたら、アレルギーがよくなったという人が多い
2000年6月 P.189 「香りの畦みち」で無農薬でも1等米
2001年1月 P.57 食の安全を求める消費者に、産直・加工のための技術を磨いて応えていく
2001年6月 P.226 カメムシを抑える畦のミント、ついに総延長100km!
2001年6月 P.230 畦のミントはダイズのわい化病も防ぐ
2002年1月 P.99 無農薬栽培でも1等!品質良好でした
2002年4月 P.314 「美唄産大豆」でできた「美唄市民」のための豆腐
2002年6月 P.196 カメムシ
メニューに戻る