現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
新時代の農業技術
作物と自然の力を生かす栽培技術
イネ
「への字」稲作
良食味の追求
1989年1月 P.226 高品質・低コスト時代にぴったりのイネつくり
1989年1月 P.228 寒地・精農家のへの字型イナ作
1989年1月 P.229 40年つくって初めて10俵どりできたへの字イネ
1989年1月 P.232 63年への字型イネの育ちぶり紹介
1989年1月 P.236 への字だからできる低コスト・高品質のコメづくり
1989年1月 P.361 主人よりおいしい米ができたへの字の「黄金錦」はすっごくおいしい!
1989年9月 P.242 への字型の乾燥温度こそ、うまい米づくりの極意
1990年2月 P.244 イネ レトロ品種、新品種を一級品種に 品種選びとつくり方指針
1990年3月 P.224 多収と良食味が両立する私のM字農法
1996年1月 P.148 土をつくってイネにまかせれば、おいしい米が穫れるし体もラク
1996年5月 P.162 不耕起・半不耕起+コイ除草で水を守る、うまい米をつくる
1996年10月 P.209 微生物を生かしてうまい米をたくさん穫る道が見えてきた
1996年10月 P.228 緑肥元肥一発で粘りのある米、甘い米
1997年3月 P.172 偶然に発見、米ヌカ農法
1998年3月 P.74 土着菌を活かせば、楽しく安くうまい米を多収
1999年3月 P.159 濁り水がわいて草が生えない、悪天候の年においしい米が反収11俵!
2000年9月 P.152 出穂後、70日でもおけるイネ 完熟米はうまい
2001年8月 P.156 クズ大豆穂肥でおいしい米
メニューに戻る