現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
新時代の農業技術
病害虫防除
フェロモン防除
1997年6月 P.126 害虫被害もコストも減る! 土着天敵を味方にするフェロモン防除
1997年6月 P.132 ハマキムシ類の生態とフェロモン防除
1998年6月 P.82 リンゴのフェロモン防除、甘辛の7年
1998年9月 P.114 ファーブルの発見から始まった現代のフェロモン防除
1998年9月 P.286 コンフューザーPで減農薬! 天敵ふえて殺ダニ剤も減らせる
1999年6月 P.115 手作りトラップでハスモンヨトウ、大量捕殺! 天敵の力、農薬減らしの方法も見えてきた
1999年6月 P.122 楽だし安いし、コガネムシはぐんぐん捕れる いいぞ!ウィンズパック
1999年6月 P.124 こんな改良型もある 手づくりフェロモントラップ
1999年6月 P.126 だから黄色灯、捕虫器、ほめ殺し、そしてフェロモン、自分流総合防除
1999年6月 P.130 ちょっと待った! カメムシの大量誘殺
1999年6月 P.134 減農薬、小力のフェロモン防除に産地の活路を見た
1999年6月 P.138 コンフューザーA リンゴ 土着天敵を保護利用する防除体系が見えてきた
1999年6月 P.139 コンフューザーP モモ 県内289ha、16%で実施、殺虫剤半減もOKに
1999年6月 P.141 コンフューザーP モモ 早生種ならばっちりだ 減農薬できる
1999年6月 P.142 コンフューザーP ナシ 体系化はこれから、でも減農薬の道筋は見えてきた
1999年6月 P.144 コンフューザーP ナシ 課題は分散する園での利用
1999年8月 P.254 今年こそたのむぞ、コンフューザーP!
1999年11月 P.276 大敵・シンクイムシを撃退!何とかいけそう! 自分流総合防除
1999年12月 P.278 目指すは虫、農薬、住宅地と共存したナシ園だ…
2000年6月 P.111 モモの防除暦からダニ剤が消えた リンゴとナシでも半分に
2001年8月 P.254 最初の迷いドコロアブラムシ防除
2002年6月 P.203 リンゴハダニとナシマルカイガラムシ
2002年6月 P.248 フェロモン剤で農薬代を安く、手取りを多く(トビラ)
2002年6月 P.249 葉の生育とフェロモントラップはここを見る
2002年6月 P.254 安いハマキコンで殺虫剤を4回減らす
メニューに戻る