写真で見る郷土食

越前海岸(57件)

もどる

べたがれいの日干し

貝焼き

貝焼き

さばといかのへしこ

水仙が咲き乱れる早春の越前海岸

浜焼きさば

浜焼きさば

いかの丸煮

さばのぼっかけ

浜辺での板わかめ干し

わかめの利用

えん貝を入れたお盆のそうめん

えん貝を入れたお盆のそうめん

酢のものにして食べるうみぞうめん

いしえび(左)とがまえび(右)

いしえび(左)とがまえび(右)

越前がに(せいこがに)

越前がに(せいこがに)

もずく(左)とその酢のもの

もずく(左)とその酢のもの

越前海岸のかにのせり風景

早春の越前海岸

越前海岸のせり

冬の朝食

沖びつと船上食

冬の夕食

正月のごちそう

船祝いのお供え

寒風の中で咲き続ける越前水仙

冬の味覚、越前がにの水揚げ

春の昼食

春の夕食

おたじ箱

夏の朝食

夏の昼食

夏の夕食

お精霊さまの膳

秋の昼食

秋の夕食

秋祭りのごちそう

麦飯が中心の日常の食事

小正月のぜんざいと甘酒

ほお葉飯

いっこう

きびと、きびの寒ざらし粉でつくったぜんざい(右)

五月いもの鉢巻き

豆腐のぼっかけ

焼きさばとみずぶきの煮つけ

いかの塩辛

菊がれい(右)、よろいがれい

大根葉のおあえ

とっとき菜のひたしもの

さんしょうの利用

さばといかの「へしこ」

古たくわんの利用

波の花が舞う越前岬

いしえびと大根の煮しめ