• 作品選択 

検索結果:161件のデータが見つかりました。(3件のビデオが含まれます)

  • 91

    いま上越がおもしろい(4)

    • 現代農業:1988年11月号 136ページ~141ページ
    • 連載タイトル:運動ネットワーク 農業の新地平を拓く(9)
    • 執筆者:楠本雅弘 山形大学教養部経済学研究室
    •   
  • 92

    ほんとに世話をしたいなら、こっちが年寄りの世話になっちゃおう

    • 現代農業:1989年01月号 81ページ~87ページ
    • 上位タイトル:寝たきり、ボケだってこわくない 長寿をみんなで喜べるむらに
    • 執筆者:編集部/岩下守(撮影) 農文協
    • 地域:長野県北御牧村  
  • 93

    時は平成元年、昭和後半に忘れ去られた 家庭のきずなをとりもどせ

    • 現代農業:1989年03月号 102ページ~108ページ
    • 連載タイトル:子育て漫才(10)
    • 執筆者:小沢禎一郎 長野県松本市
    •   
  • 94

    世間体なんて気にしない!

    • 現代農業:1989年09月号 84ページ~85ページ
    • 連載タイトル:まちがいだらけ、老いとのつきあい(16)
    • 執筆者:三好春樹 生活とリハビリ研究所
    •   
  • 95

    寝たきりのおばあちゃん可愛いよ あっちやん方式

    • 現代農業:1990年05月号 98ページ~103ページ
    • 連載タイトル:老いて美しく生きる(3)
    • 執筆者:小沢禎一郎 長野県松本市
    •   
  • 96

    村の花咲かじいさん誕生!

    • 現代農業:1990年08月号 110ページ~115ページ
    • 連載タイトル:老いて美しく生きる(6)
    • 執筆者:小沢禎一郎 長野県松本市
    •   
  • 97

    くりつけ作業で害虫防除

    • 現代農業:1990年08月号 284ページ~287ページ
    • 連載タイトル:昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(12)
    • 執筆者:水口文夫 愛知県豊橋市
    •   
  • 98

    人生80年時代の農業・農村を考える

    • 現代農業:1991年01月号 58ページ~63ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 99

    「こんな姿を人に見せたくない」から出発して(1)

    • 現代農業:1992年08月号 90ページ~93ページ
    • 連載タイトル:農家の大胆介護術(7)
    • 執筆者:松本麻里 広島県府中町高齢者総合サービスセンター チェリーゴード
    • 地域:広島県府中町  
  • 100

    「新農政」は人生80年時代の社会システムを形成する

    • 現代農業:1993年01月号 44ページ~49ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 101

    雨森地区のむら作り

    • 現代農業:1993年05月号 118ページ~118ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:滋賀県高月町  
  • 102

    こんな診療所が作ってみたかった!

    • 現代農業:1994年02月号 306ページ~311ページ
    • 連載タイトル:よしの診療所発 村の健康日誌(2)
    • 執筆者:中野俊彦 天心堂・よしの診療所
    • 地域:大分県大分市  
  • 103

    若者の成人病と生きた野菜の効用

    • 現代農業:1994年04月号 98ページ~101ページ
    • 連載タイトル:自力本願 たのしき無薬養生法(9)
    • 執筆者:田野泰敏 千葉県船橋市
    •   
  • 104

    米の自由化を根源からとらえる

    • 現代農業:1994年05月号 42ページ~47ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 105

    発見遅れの進行ガンで亡くなるのは残念

    • 現代農業:1994年09月号 102ページ~106ページ
    • 連載タイトル:よしの診療所発 村の健康日誌(7)
    • 執筆者:中野俊彦 天心堂・よしの診療所
    • 地域:大分県大分市  
  • 106

    同性だって異性だって老人どうしの交際は自由だ

    • 現代農業:1994年11月号 366ページ~367ページ
    • 執筆者:小林誠之助 秋田県昭和町
    •   
  • 107

    広漢1200里(3)

    • 現代農業:1995年01月号 126ページ~129ページ
    • 連載タイトル:一兵卒が見た太平洋戦争
    • 執筆者:斉藤源志 岩手県花巻市
    •   
  • 108

    学校給食の野菜はまかせて!

    • 現代農業:1995年02月号 60ページ~64ページ
    • 特集タイトル:自家用畑の野菜がむらの元気を支えてる
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:岩手県大東町  
  • 109

    直播も半耕起で

    • 現代農業:1995年05月号 168ページ~170ページ
    • 上位タイトル:小力で増収! 半不耕起はおもしろい
    • 執筆者:西村宇一 山口県柳井市
    • 地域:山口県柳井市  
  • 110

    戦後50年にあたって農村のお母さんたちへ

    • 現代農業:1995年09月号 40ページ~45ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 111

    「桃の木」農園誕生

    • 現代農業:1995年09月号 116ページ~121ページ
    • 連載タイトル:生きいきむら作り(40)
    • 執筆者:小沢禎一郎 長野県松本市
    •   
  • 112

    なんとかカルシウム含有量の高い米をつくりたい!

    • 現代農業:1995年10月号 248ページ~251ページ
    • 上位タイトル:土には過剰といわれるけれど、じつは足りない石灰とカリ
    • 執筆者:中島敏征 大分県日田市
    • 地域:大分県日田市  
  • 113

    一軒一軒お年寄りに一声かけながら、キャリア50年「お袋の味」を届ける

    • 現代農業:1996年09月号 342ページ~346ページ
    • 上位タイトル:農協が力を入れ始めた高齢者福祉事業―お年寄りが住みよい地域つくり
    • 執筆者:鈴木一七子 
    • 地域:長崎県吾妻町  
  • 114

    Tさんの気持ちわかるけど老人のゆとりと知恵で活力

    • 現代農業:1996年10月号 325ページ~325ページ
    • 連載タイトル:村の茶飲み話
    • 執筆者:Y 
    • 地域:大分県  
  • 115

    本数半分にして広い通路をつくれたのは、野放し栽培のおかげ

    • 現代農業:1997年04月号 211ページ~217ページ
    • 上位タイトル:本数減らして通路をつけたら かえってもうかる ラクになる
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:茨城県大和村  
  • 116

    キーワードは「信頼」をつなぐ横のネットワーク

    • 現代農業:1997年04月号 342ページ~347ページ
    • 連載タイトル:生きいきむら作り(59)
    • 執筆者:小沢禎一郎 
    •   
  • 117

    むら中みんなで農業を日本型デカップリング

    • 現代農業:1997年05月号 356ページ~361ページ
    • 連載タイトル:生きいきむら作り(60)
    • 執筆者:小沢禎一郎 
    •   
  • 118

    年をとったら、気の利いたことの1つもいえないといかんよ

    • 現代農業:1997年09月号 60ページ~67ページ
    • 特集タイトル:90歳代、それぞれ農業 じいちゃん達の年の重ね方
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:愛媛県松山市  
  • 119

    女十年一人旅 農家の母ちゃん元気の出る話(5)

    • 現代農業:1998年07月号 344ページ~349ページ
    • 連載タイトル:新しい農村のライフスタイルを創る家族経営協定(その5)
    • 執筆者:小沢禎一郎 
    •   
  • 120

    発芽玄米のネットワークが支える健康町おこし事業

    • 現代農業:1998年12月号 76ページ~83ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:香川県三野町  
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6