『農業技術大系』作物編 第6巻 技+37~技+41(ページ数:5)

アズキ>基本技術編>生育過程と基本技術>I 出芽期の生育と技術

施肥

開始ページ: 技+37

執筆者: 沢口正利

執筆者所属: 北海道中央農業試験場

備 考: 執筆年 1986年

記事ID: s0601940

見出し

  (1) 地力と施肥 ・・・〔1〕
  (2) 施肥と生育・収量 ・・・〔2〕
  (3) 施肥と出芽(発芽) ・・・〔3〕
   (1)施肥量および施肥成分と出芽
   (2)施肥位置と出芽 ・・・〔5〕

キャプション

第1表 栽培年数の異なる牧草跡地におけるアズキの生育・収量
   キーワード:乾物重\窒素吸収量\子実収量\粒重\クローバ単播\宝小豆
第1図 堆厩肥の施用効果
   キーワード:収量比\高温年\低温年\ハヤテショウズ
第2図 アズキの三要素試験
   キーワード:収量比\無窒素区\無リン酸区\無カリ区\無肥料区\茎莢重\子実重\火山灰土\茶殻早生
第2表 北海道のアズキ施肥標準
   キーワード:窒素\リン酸\カリ\沖積土\泥炭土\火山灰土\洪積土
第3図 窒素施用量と収量の変動
   キーワード:子実収量比\茎莢収量比\茶殻早生
第3表 十勝地方の土壌中カリ含量に対応したアズキのカリ施用量
   キーワード:作土の種類\心土の種類\火山灰土(樽前系)\火山灰土(雌阿寒系)\沖積土\新期風化火山灰土\古期沖積土\古期ローム質火山灰土
第4図 元肥窒素施用量と時期別出芽率
第5図 ECと出芽率との関係
第6図 施肥窒素の形態が出芽に及ぼす影響
   キーワード:アンモニア態窒素\硝酸態窒素
第7図 窒素施用位置の出芽に及ぼす影響

トップへ戻る