『農業技術大系』作物編 第5巻 技+45~技+47(ページ数:3)
サツマイモ>基本技術編>生育過程と基本技術>I 苗の生育と技術
苗質と生育・収量
開始ページ: 技+45
執筆者: 中谷誠
執筆者所属: 農業研究センター
備 考: 執筆年 1987年
記事ID: s0501150
見出し
(1) 苗体内での根原基の発達 ・・・〔1〕
(2) 苗体内の窒素と炭水化物
(3) 苗体内の生長調節物質 ・・・〔3〕
(4) 健全な苗
キャプション
第1表 節位による不定根原基の性状
キーワード:根原基数\平均根径\平均根長\九州1号
第1図 挿苗,発根に伴う茎内の炭水化物,窒素含量の推移
キーワード:頂部\基部\沖縄100号
第2図 苗のちがいと収量
キーワード:塊根重\塊根数\育成条件のちがい\苗の太さ,硬さのちがい\強遮光苗\弱遮光苗\高温苗\低温苗\多湿苗\乾燥苗\多窒素苗\窒素欠乏苗\太軟苗\太硬苗\中軟苗\中硬苗\細軟苗\細硬苗\山陰1号\沖縄100号
第3図 節位別のオーキシン活性,挿苗5日後の発根数,総根長および5週間後の塊根数
キーワード:四十日
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.