『農業技術大系』果樹編 第6巻 基+29~基+31(ページ数:3)

モモ>基礎編>形態・生理・機能>II 各部の形態と生理

2.枝梢の形態と生理

開始ページ: 基+29

執筆者: 石田雅士

執筆者所属: 京都府立大学

備 考: 執筆年 1984年

記事ID: k0600230

見出し

  (1) 発育枝と結果枝 ・・・〔1〕
  (2) 枝梢中の糖の季節的消長 ・・・〔2〕
  (3) 花芽と葉芽 ・・・〔3〕

キャプション

第1表 モモも徒長枝,長果枝無機含量の季節的変化(対乾物%)
   キーワード:N\P\P/N\K\K/N\Ca\Ca/N\Mg\Mg/N\C\C/N
第1図 モモ徒長枝,長果枝の新梢伸長量,節数,節間長の季節的変化
第2図 モモ(大久保)新梢中の糖の季節的変化
   キーワード:ソルビトール\フラクトース\シュークロース\グルコース
第3図 冬期枝梢中での澱粉粒の蓄積状態(放射状組織中に澱粉粒が多く,皮層にはアミグダリン顆粒が存在する)
第4図 モモ(エルバータ)の花芽中の糖の季節的変化
   キーワード:グルコース\フラクトース\シュークロース
第5図 7℃以下の積算時間とアミノ酸,有機酸の消長

トップへ戻る