『農業技術大系』果樹編 第1-2巻 基+25~基+33(ページ数:9)

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能

I リンゴ樹の一生

開始ページ: 基+25

執筆者: 横田清

執筆者所属: 岩手大学

備 考: 執筆年 1982年

記事ID: k0120380

見出し

 1.リンゴ樹の本来の姿 ・・・〔1〕
 2.リンゴの樹体構成
  (1) 根
  (2) 幹
  (3) 枝 ・・・〔2〕
  (4) 芽
 3.生態的特徴 ・・・〔3〕
  (1) リンゴ栽培と気象条件
  (2) リンゴ栽培と土壌条件
 4.樹齢と生育,果実生産力
  (1) 樹齢と生育
  (2) 樹齢と果実生産力 ・・・〔4〕
 5.台木とリンゴ樹の生育
  (1) 在来台木 ・・・〔5〕
  (2) わい性台木 ・・・〔6〕

キャプション

第1図 35年生無剪定樹(紅玉)
第2図 リンゴの樹体構成
   キーワード:主枝\主幹\亜主枝
第3図 成り枝の構成
   キーワード:結果枝\結果母枝
第4図 リンゴの花の構造
第1表 リンゴ生産地の気象
第2表 世界のリンゴ産地と収量水準
第5図 湛水処理によるリンゴ台木の被害葉数
第3表 リンゴ樹の樹齢別収量モデル
   キーワード:わい化樹\普通樹
第6図 ミツバカイドウの実と葉
第7図 マルバカイドウの実と葉
第8図 マルバカイドウの「垂れ」
第4表 マルバカイドウとミツバカイドウの比較
第5表 わい性台木の系統別普及面積(1981年,単位:ha)
   キーワード:M7\M9\M26\MM106\MM111
第9図 M9とM16の樹皮中の生長促進物質と生長阻害物質
第6表 台木のちがいが生育期間(3~11月)中の水,窒素および加里の吸収に及ぼす影響
   キーワード:M9台\M12台

トップへ戻る