『農業技術大系』作物編 第7巻 岩手・西部+1~岩手・西部+7(ページ数:7)

ソバ>精農家のソバ栽培技術

〈キタワセソバ・岩手早生〉水田転作機械化一貫栽培 加工・販売 ○ムギ-ダイズ-緑肥との5年7毛作の輪作を基本にした転作ソバ栽培 ○無肥料,無農薬の機械化一貫栽培の体系を確立 ○ソバやヒマワリを原料とする農産物加工と販売 岩手県北上市 (有)西部開発農産

開始ページ: 岩手・西部+1

執筆者: 及川一也

執筆者所属: 岩手県農業試験場

備 考: 執筆年 1996年

記事ID: s18703zz

見出し

〈地域の概況〉
〈西部開発農産の設立と活動〉
 1.大規模な集団経営の展開
 2.組織構成と活動 ・・・〔2〕
 3.「5年7作」の輪作体系の確立 ・・・〔3〕
〈栽培技術〉
 1.ソバの品種と作型
 2.輪作のメリットを活かした無肥料,無農薬の低投入型省力栽培 ・・・〔4〕
 3.機械化一貫体系による収穫・乾燥
〈加工・利用・販売〉 ・・・〔5〕
 1.「ひまわりそば」の挑戦
 2.社のイメージ「ヒマワリ」は明日のパワーの象徴
〈今後の課題〉 ・・・〔6〕
 1.質の高いソバの安定多収生産
 2.消費者が求める本物志向の加工製品の開発と販売

キャプション

経営の概要
   キーワード:キタワセソバ\岩手早生
第1図 (有)西部開発農産の組織構成
第1表 各作目の作付けの推移と事業の概要
第2図 雄大な奥羽山系を望むブロック転換畑でのソバ栽培(開花期)
第3図 5年7作輪作体系と地力向上対策
第4図 蜜蜂の巣箱を置いて受粉を促す
第5図 普通型コンバインによる夏ソバの収穫
第6図 コンテナに除湿空気を送り予備乾燥をする
第2表 ソバの収穫量と仕向(平成7年産)
   キーワード:キタワセソバ\岩手早生
第3表 耕種概要と作業内容(秋ソバ栽培)
第4表 ソバの生産費(無農薬,無化学肥料栽培)
第7図 丸抜きしたソバ粒を製粉する石臼製粉機
第8図 手作り食品「ひまわりそば」
第9図 「ひまわり味噌」など加工品の数々
第5表 農産加工品の例

トップへ戻る