『農業技術大系』作物編 第6巻 技+90の18~技+90の31(ページ数:14)

アズキ>基本技術編>各種の栽培体系

機械収穫体系と加工適性

開始ページ: 技+90の18

執筆者: 竹中秀行

執筆者所属: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部

備 考: 執筆年 2014年

記事ID: s366005z

見出し

 1.北海道におけるアズキ収穫技術の変遷 ・・・〔1〕
 2.ピックアップ収穫体系
  (1) 用いる機械
  (2) 評価項目と方法 ・・・〔2〕
  (3) 収穫損失 ・・・〔3〕
  (4) 収穫時期と子実の外観品質 ・・・〔4〕
 3.直接収穫体系 ・・・〔5〕
  (1) 収穫作業体系と使用機
  (2) 評価項目と方法 ・・・〔6〕
  (3) 直接収穫における収穫損失 ・・・〔7〕
   (1)収穫損失に占める各部損失の比率
   (2)刈取り部損失と発生要因
   (3)脱穀選別損失 ・・・〔9〕
  (4) コンバイン収穫条件と子実損傷および穀粒口組成 ・・・〔10〕
  (5) 上川・道央地方における収穫法と外観品質 ・・・〔11〕
 4.収穫方法が加工適性に与える影響 ・・・〔12〕

キャプション

第1図 ピックアップ収穫体系に用いる作業機
第1表 ビーンハーベスタによる収穫損失
第2表 更別村におけるピックアップスレッシャの収穫損失
第3表 芽室町におけるピックアップコンバインの収穫損失
第2図 アズキの成熟期以降のくず粒率(北見農試)
第3図 アズキの成熟期以降の煮熟増加比(北見農試)
第4図 直接収穫体系に用いる収穫機
第5図 収穫損失の内訳
第6図 収穫損失に占める刈取り部損失の割合
第7図 刈取り部損失要素の相互関係
第8図 うねと刈刃,莢の位置関係
第9図 刈刃の位置と損失の関係
第10図 作業速度と刈取り部損失
第11図 未脱損失とささり・飛散損失の関係
第12図 アズキの直接収穫における脱穀選別損失
第13図 ラスプバー直流式(コンケーブなし)における莢水分と脱穀選別損失
第14図 残葉量と脱穀選別損失
第15図 子実水分と損傷粒率
第16図 アズキの直接収穫における総流量と子実の損傷
第17図 刈高さと土砂混入割合
第18図 上川・道央地方におけるアズキの収穫法と雨害粒率の関係
第19図 上川・道央地方におけるアズキの立毛期間と雨害粒率の増加
第4表 アズキの成分および製あん特性
第20図 加工業者によるアンケート調査結果(十勝圏振興機構食品加工センターによる)
第5表 収穫機の利用条件と性能

トップへ戻る