『農業技術大系』果樹編 第8巻 貯蔵~加工+147~貯蔵~加工+158(ページ数:12)

共通技術>貯蔵,出荷,加工>果物摂取の意義と健康機能性

落葉果樹の健康機能性成分

開始ページ: 貯蔵~加工+147

執筆者: 田中敬一改訂:庄司俊彦

執筆者所属: (独)農業技術研究機構果樹研究所(独)農研機構果樹研究所

備 考: 執筆年 2013年

記事ID: k288007z

見出し

 1.毎日くだもの200g運動 ・・・〔1〕
 2.リンゴ
 3.ニホンナシ,西洋ナシ ・・・〔4〕
 4.核果類共通(モモ,ウメ,アンズ) ・・・〔5〕
  (1) 1日1個摂取のすすめ
  (2) モモ ・・・〔6〕
  (3) ウメ
  (4) アンズ
 5.ブドウ ・・・〔7〕
 6.カキ ・・・〔8〕
 7.ブルーベリー ・・・〔9〕
 8.クリ

キャプション

第1表 果物の摂取にかかわるおもな目標量
第2表 果物に関する1日当たりの摂取目標と考え方
第3表 日本人1人1日当たりの果物摂取量の推移(g/1日・人)
第1図 リンゴに含まれるポリフェノール類の化学構造
第4表 各食品のグリセミックインデックス(GI:グルコース100)
第5表 核果類の食品80kcal当たりのビタミン含量
第6表 核果類の食品のナトリウム/カリウム比
第2図 アンズ果実中のα-カロテン,β-カロテン,β-クリプトキサンチン含量
第3図 レスベラトロルの化学構造
第4図 カキ果肉中のα-カロテン,β-カロテン,β-クリプトキサンチン含量
第5図 ラットの老化(運動神経機能)と食品摂取との関係

トップへ戻る