『農業技術大系』果樹編 第8巻 草生管理+3~草生管理+6の1の8(ページ数:11)

共通技術>草生管理>草生栽培をめぐる新研究

草生栽培と土壌微生物相

開始ページ: 草生管理+3

執筆者: 石井孝昭

執筆者所属: 京都府立大学

備 考: 執筆年 2007年

記事ID: k228001z

見出し

  (1) 草生栽培の長所と短所 ・・・〔1〕
  (2) 共生微生物という自然の恵み
  (3) AM菌の増殖と活性化 ・・・〔2〕
  (4) 土壌病原菌の生長を阻害する拮抗微生物 ・・・〔5〕
  (5) リン溶解菌の発見 ・・・〔6〕
  (6) 草生栽培の導入のメリットと課題 ・・・〔8〕
  (7) ナギナタガヤ草生法のポイント ・・・〔9〕
  (8) AM菌の純粋培養に成功 ・・・〔10〕

キャプション

第1図 ナギナタガヤ草生園
第1表 ナギナタガヤ草生園におけるカンキツおよびナギナタガヤ根のAM形成
   キーワード:菌根感染率
第2図 ナギナタガヤ草生園のAM菌
第2表 ナギナタガヤ草生園における土壌pH,ECおよびリン酸含量
第3表 ナギナタガヤ草生園における土壌中のAM菌胞子数
第3図 クリの菌根
第4図 ナギナタガヤ草生および裸地のクリ園におけるECM形成の季節的変化
第5図 草本植物の茎葉から発生する揮発性成分が白紋羽病菌の生長に及ぼす影響
第6図 ナギナタガヤからの揮発性成分が白紋羽病菌の生長に及ぼす影響(培養4日後)
第4表 ナギナタガヤおよびバヒアグラスに生息し,白紋羽病菌の生長を阻害する微生物の性状
   キーワード:Bacillus subtilis\Pseudomonas stutzeri\Burkholderia cepacia\Paenibacillus polymyxa
第7図 ナギナタガヤおよびバヒアグラスから分離した白紋羽病菌に対する拮抗微生物
第8図 白紋羽病菌拮抗微生物がFusarium oxysporumおよびPythium ultimumの生長に及ぼす影響
第9図 白紋羽病菌拮抗微生物のリン溶解能
第10図 ナギナタガヤ(A)とオオナギナタガヤ(B)の護頴(×10)

トップへ戻る