『農業技術大系』作物編 第8巻 技+1057~技+1064(ページ数:8)

水田の多面的利用>基本技術編>圃場管理,圃場整備>畦畔の改良,造成

マグネシア系土壌硬化剤「マグホワイト」の利用技術

開始ページ: 技+1057

執筆者: 藤森新作

執筆者所属: (独)農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: s288005z

見出し

  (1) 開発の背景とねらい ・・・〔1〕
  (2) マグホワイトの概要
  (3) 土舗装
  (4) 木質系再資源によるチップ舗装 ・・・〔2〕
  (5) 地表面マルチング ・・・〔3〕
  (6) 水田畦畔の造成 ・・・〔4〕
  (7) 重金属類の安定化 ・・・〔5〕
  (8) 高含水比底泥の脱水・固化 ・・・〔6〕
  (9) 現位置処理および処理土の有効利用技術の確立
  (10) 生態系に対する影響評価 ・・・〔8〕

キャプション

第1図 愛知博バイオラングの土舗装歩道
第2図 木質系再資源とマグホワイトによる道路舗装
第3図 ウッドチップ舗装による表面温度抑制効果(2004年8月8日)
   キーワード:アスファルト舗装\マグホワイト\ウッドチップ舗装
第4図 各種材料による舗装の弾力性比較
   キーワード:SB係数(弾性反発性)\GB係数(衝撃吸収性)
第5図 マグホワイトによる地表面マルチング技術
第6図 スラリーマルチングによる赤土の地表面浸食防止対策試験結果
第7図 スラリーマルチングによる雑草抑草効果
第8図 土舗装とチップ舗装による畦畔造成
第9図 ザリガニの掘削孔
第10図 山土とマグホワイト混合スラリーの泥吹き機による畦畔への吹きつけ
第11図 マグホワイトを用いた重金属類の不溶化試験
第12図 含水比が高い底泥に対する凝集剤とマグホワイトによる処理方法の検討
   キーワード:凝集性\清澄性\沈降性\透視度
第13図 マグホワイトによる底泥の現位置処理と植栽試験
第1表 海産生物に対するマグホワイトの安全性試験結果
   キーワード:半数致死濃度\セメント系固化材との対比\ノリ\アサリ\アマモ

トップへ戻る