『農業技術大系』作物編 第1巻 基+218の2~基+218の19(ページ数:18)

イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの生理作用>I 生育相と生態・生理反応のとらえ方

深水による生育相の変化─草型・分げつ・茎質・根系─

開始ページ: 基+218の2

執筆者: 大江真道

執筆者所属: 大阪府立大学

備 考: 執筆年 2005年

記事ID: s271101z

見出し

 1.水稲栽培における深水栽培 ・・・〔1〕
 2.深水栽培による生育の変化
  (1) 深水栽培と分げつ
   (1)分げつを制御するために必要な水位の目安
   (2)水深一定型と増水型の違い ・・・〔2〕
   (3)葉鞘の水没と分げつの抑制との関連性 ・・・〔3〕
   (4)品種の草型による変化
  (2) 深水栽培が葉,茎の生長に及ぼす影響
   (1)深水栽培による葉(葉鞘・葉身)の伸長 ・・・〔4〕
   (2)深水栽培による茎の変化
    茎の太さと充実度 ・・・〔5〕
    稈長と節間 ・・・〔6〕
   (3)品種の草型と倒伏の危険性 ・・・〔7〕
  (3) 深水栽培水稲の根の特徴
 3.深水処理の時期による効果の変動 ・・・〔10〕
  (1) 分げつ抑制・耐倒伏性強化のための深水の考え方
  (2) 効果的な深水の時期と期間
 4.深水栽培水稲の物質生産の特徴 ・・・〔12〕
  (1) 深水条件下での態勢の維持
   (1)主茎と分げつ茎との抑制の違い
   (2)器官別の抑制の違い
   (3)分げつ抑制の仕組み
  (2) 深水栽培水稲群落の環境と物質生産 ・・・〔13〕
   (1)深水栽培水稲群落の物質生産構造の特徴
   (2)深水栽培水稲の収量形成 ・・・〔14〕
   (3)収量を支える分げつの栄養生理
   (4)良好な群落を活かした安定栽培,高収量栽培の可能性
    移植栽培
    直播栽培 ・・・〔15〕
 5.深水による耕種的雑草防除の可能性
  (1) ノビエの生育と深水管理
  (2) ヒエの種類と深水による防除効果 ・・・〔16〕

キャプション

第1表 深水処理における水深が1次分げつの出現率(%)に及ぼす影響
   キーワード:水管理\浅水\深水
第2表 段階的水深増加の深水処理が1次分げつの出現率(%)に及ぼす影響
   キーワード:水管理\浅水\深水
第3表 深水処理(長期)による有効茎歩合と収量関連形質の変化
   キーワード:水管理\浅水\深水\水管理\稈長\穂数\総籾数\登熟籾数\登熟歩合\穂重
第1図 深水栽培による葉鞘の伸長
   キーワード:浅水栽培\深水栽培
第4表 最高分げつ期の深水処理による内生エチレン濃度(ppm)の変化
   キーワード:水管理\浅水\深水
第5表 深水処理(長期)による下位節間の直径と挫折強度の変化
   キーワード:水管理\浅水\基部第1節間\基部第2節間水管理\長径\短径\径平均\挫折強度\
第2図 深水処理による伸長節間内の破生通気腔の発達
第6表 深水処理による下位節間の形態変化
   キーワード:水管理\浅水\深水\基部第1節間\長径\短径\大維管\稈壁の厚さ\破生通気腔
第7表 深水処理時期による節間の直径と挫折強度の変化
   キーワード:水管理\浅水\深水\第Ⅲ節間\第Ⅳ節間\挫折強度\長径\短径\直径
第3図 深水処理時期の違いによる破生通気腔発達程度の変化
第8表 深水処理の時期と期間による稈径と挫折強度の変化
   キーワード:水管理\浅水\深水
第4図 角度別根投影面積の推移
   キーワード:浅水栽培\深水栽培\総根面積
第5図 根,地上部乾物重とT/R比の推移
   キーワード:浅水栽培\深水栽培
第9表 深水処理開始時期と抑制を受ける分げつとの関係
   キーワード:葉齢
第10表 深水処理時期による収量関連諸形質と有効茎歩合の変化
   キーワード:水管理\穂長\穂重\穂数\1株穂重\最高茎\有効茎歩合
第11表 深水処理の時期と期間による草丈,有効茎歩合および収量関連形質の変化
   キーワード:最高茎数\穂長\穂重\穂数
第12表 深水栽培による葉面積指数(LAI)と吸光係数(K)の変化
   キーワード:最高分げつ期\登熟期
第13表 収量関連形質および枝梗別粒数
   キーワード:浅水\深水\穂\稔実粒数\登熟歩合\籾千粒重\枝梗数\粒数
第14表 深水処理終了直後と登熟期における地上部窒素(N)含有量
   キーワード:水管理\浅水
第15表 異なる栽植密度条件下における深水処理による各調査項目の変化
   キーワード:水管理\浅水\草丈\穂\穂重\有効茎歩合\挫折抵抗値
第6図 タイヌビエの伸長茎部から発生する高節位分げつ

トップへ戻る