『農業技術大系』作物編 第6巻 技+2の6~技+2の18(ページ数:13)

ダイズ>黒ダイズ>黒ダイズ栽培の基本技術—丹波黒を中心に—

黒ダイズ栽培の基本技術—丹波黒を中心に—

開始ページ: 技+2の6

執筆者: 古谷規行

執筆者所属: 京都府専門技術員

備 考: 執筆年 2003年

記事ID: s256007z

見出し

 1.生育初期の技術 ・・・〔1〕
  (1) 土つくり
  (2) 施肥
  (3) 種子の質と出芽・生育 ・・・〔3〕
  (4) 播種期の早晩と生育
  (5) 育苗
  (6) 移植栽培
  (7) 栽植密度と生育・収量 ・・・〔4〕
  (8) 直播栽培
  (9) 摘心 ・・・〔5〕
  (10) 中耕・培土
 2.生育中期の技術
  (1) 開花・着莢を左右する条件
   (1)温度 ・・・〔6〕
   (2)土壌水分
  (2) 追肥の効果
 3.生育後期の技術
  (1) 成熟期の早晩と倒伏,登熟
  (2) 収穫・調製技術 ・・・〔7〕
   (1)成熟期の判断
   (2)収穫方法
   (3)乾燥方法
    自然乾燥
    機械乾燥
    脱穀・脱莢
 4.重要病害虫・障害とその対策
  (1) ダイズモザイクウイルス
  (2) 紫斑病 ・・・〔8〕
  (3) 立枯性病害
  (4) カメムシ類
  (5) ハスモンヨトウ
  (6) マメシンクイガ
  (7) ヒメサヤムシ類
 5.西日本以外の栽培体系 ・・・〔10〕
  (1) 関東・中部地方の黒ダイズ栽培
   (1)水田転換畑
    ムギとの二毛作
    単作
   (2)畑作
  (2) 北海道・東北地方の黒ダイズ栽培
   (1)水田転換畑
   (2)畑作

キャプション

第1図 気温の推移と丹波黒生育のステージ
第1表 有機物の施用が黒ダイズの収穫期の生育と収量に及ぼす影響
   キーワード:主茎長/節数/茎葉重/根重/着莢数/収量
第2図 「丹波黒系」栽培暦(基本的な作型の例)
第2表 播種期の早晩が黒ダイズの生育と収量に及ぼす影響
   キーワード:開花期/成熟期/主茎長/主茎節数/一次分枝数/総節数/着莢数/全量/収量/百粒重
第3図 黒ダイズの機械移植作業。左:簡易な移植機械「ハンドプランター」,右:野菜移植機(半自動タイプ)を用いた移植作業のようす
第4図 農家自作の直播機による作業
第3表 直播栽培と移植栽培の比較
   キーワード:播種日/移植日/作業時間/鳥害率/発芽率/主茎長/節数/分枝数/莢数/子実重/百粒重
第5図 最低地上高の高い(ハイクリアランス)管理機による中耕・培土作業のようす
第6図 株当たり日平均落花・落莢数
第4表 灌水の有無・方法の違いによる莢数,粒重,推定花蕾数,および推定平均結莢率
   キーワード:無灌水/全うね灌水/隔うね灌水/一株莢数/一株粒重/推定有効開花/推定平均結莢率
第5表 追肥が丹波黒の生育と収量に及ぼす影響
   キーワード:追肥なし/LPS60(Dd入り)/セラコートCKM444/施肥量(N成分量)/主茎長/一次分枝数/総節数/着莢数/全量/収量/百粒重
第6表 常温定湿乾燥機による丹波黒の莢乾燥
   キーワード:莢のみ乾燥/茎莢つき乾燥
第7図 関東・中部の黒ダイズ栽培暦
第8図 作型別の栽培指針(関東・中部)
   キーワード:玉大黒/信濃早生黒/信濃黒
第9図 北海道・東北の黒ダイズ栽培暦
第10図 地域・品種別栽培指針(北海道・東北)
   キーワード:作型/栽植密度/標準生育目標/生育ステージと管理作業
第7表 水田転換畑での輪作作付け体系(北海道・東北)
第8表 畑での輪作作付け体系(北海道・東北)

トップへ戻る