『農業技術大系』果樹編 第8巻 樹勢調整+54の2~樹勢調整+54の11(ページ数:10)

共通技術>生育と樹勢調整>樹勢・樹相のとらえ方>ブドウ(樹勢・樹相のとらえ方)(3)

樹体内水分条件の非破壊計測に基づく土壌水分管理

開始ページ: 樹勢調整+54の2

執筆者: 今井俊治

執筆者所属: 広島県立農業技術センター

備 考: 執筆年 2003年

記事ID: k188002z

見出し

 1.茎径,果粒横径の測定法 ・・・〔1〕
 2.生育段階ごとの母枝径,果粒横径の日変化 ・・・〔2〕
  (1) 発芽期,新梢伸長期
  (2) 果実発育第1期
  (3) 果実発育第2期 ・・・〔3〕
  (4) 果粒軟化期
  (5) 成熟期 ・・・〔4〕
 3.天候による母枝径の日変化の違い
 4.体内の水分条件と母枝径の変化
 5.土壌の乾燥と母枝径,果粒横径の変化 ・・・〔6〕
  (1) 新梢伸長期
  (2) 果実発育第1期 ・・・〔7〕
  (3) 果粒軟化期 ・・・〔8〕
  (4) 成熟期
  (5) 果実収穫後 ・・・〔9〕
  (6) 生育段階ごとの土壌水分の指標 ・・・〔10〕

キャプション

第1図 ブドウの茎径測定のための変位計の取付け方法
第2図 ブドウ果粒横径測定のための変位計の取付け方法
第3図 ブドウ発芽期,新梢伸長期(展葉6枚)の母枝径の日変化(人工気象室,気温25℃)
第4図 ブドウ果実発育第1期の果粒と母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/明期/暗期
第5図 ブドウ幼果期の果粒と母枝径の日変化
   キーワード:変化量/日射強度
第6図 ブドウ果実発育第2期の果粒と母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/明期/暗期
第7図 ブドウ果粒軟化期の果粒と母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/明期
第8図 ブドウ成熟期の果粒と母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/明期/暗期
第9図 種々の天候下でのブドウ母枝径の日変化
   キーワード:母枝径変化量/日射強度/湿度
第10図 ブドウの葉の水ポテンシャルと母枝径の日変化
第11図 ブドウ体内水ポテンシャル(Y)と母枝径収縮量(X)との関係
第12図 ブドウ新梢伸長期(展葉9枚)での土壌の乾燥に伴う母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/土壌水分張力/明期/暗期
第13図 ブドウ新梢伸長期(展葉9枚)での土壌の乾燥に伴う母枝径の日肥大量(明期直前から次の明期直前)と明期中の収縮量
   キーワード:変化量
第14図 ブドウ果実発育第1期での土壌の乾燥に伴う母枝径,果粒横径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/土壌水分張力/明期/暗期
第15図 ブドウ果実発育1期での土壌の乾燥に伴う母枝径と果粒横径の日肥大量(明期直前から次の明期直前)
   キーワード:土壌水分張力
第16図 ブドウ果粒軟化期の土壌の乾燥に伴う母枝径,果粒横径の日変化
   キーワード:変化量/土壌水分張力/日射強度
第17図 ブドウ果粒軟化期の土壌の乾燥に伴う母枝径の日肥大量(7月16日の日の出直前を起点とする)
   キーワード:土壌水分張力
第18図 ブドウ成熟期の土壌の乾燥に伴う母枝径,果粒横径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/土壌水分張力/明期/暗期
第19図 ブドウ成熟期の土壌の乾燥に伴う母枝径と果粒横径の日肥大量(明期直前から次の明期直前)
   キーワード:土壌水分張力
第20図 ブドウ収穫後の土壌の乾燥に伴う母枝径の日変化(人工気象室,25℃)
   キーワード:変化量/土壌水分張力/明期/暗期
第21図 ブドウ収穫後の土壌の乾燥に伴う母枝径の日肥大量(明期直前から次の明期直前)
   キーワード:土壌水分張力

トップへ戻る