記事ID | T0112001 | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第12巻 | |
巻名 | 畜産,昆虫,水産,非食品資源 | |
記事タイトル | [泡盛菌(黒こうじ菌)] 事例 もろみ酢 | |
サブタイトル | 甕仕込みの泡盛を守り続ける蔵元の残液利用の知恵が生んだもろみ酢 | |
年 | 2004年 | |
開始ページ | 310-2 | |
執筆者 | 石川信夫 | |
執筆者所属 | 株式会社石川酒造場 | |
地域1 | ||
地域2 | 沖縄県西原町 | |
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | ●地域の状況と現在の経営概況,主要な加工品の特徴 〔泡盛発祥の地〕 〔伝統の製法による泡盛づくり〕 〔泡盛粕「カシジェー」を利用した清涼飲料の開発〕 〔主な加工品の特徴〕 ◎泡盛 ◎もろみ酢 ●組織づくり・製品開発の経過と展開 〔養豚飼料だった酒粕(カシジェー)への着目〕 〔クエン酸に注目して「もろみ酸」の開発へ〕 ●素材・原料の選択と調達法 ●施設・資材の選択と利用 ●加工方法の実際,留意点 〔泡盛の製造工程〕 〔もろみ酢の製造工程〕 ●販売方法 ●今後の展開,課題 | |
キャプション | 黒こうじもろみ酢の商品のひとつ「むるんさん」 写真1 1990年に西原町に移った酒造場 図1 加工場レイアウト 図2 泡盛およびもろみ酢の製造法 写真2 泡盛の伝統製法「甕仕込み」 | |
素材 | 素材編 | |
加工品 | 執筆年 2004年 | |
ページ数(ポイント数) | 5 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.