記事ID | P12431zz | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第12巻 | |
巻名 | 畜産,昆虫,水産,非食品資源 | |
記事タイトル | [ヒメマス] | |
サブタイトル | ||
年 | ||
開始ページ | 653 | |
執筆者 | 永田光博 | |
執筆者所属 | 北海道立水産孵化場 | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 加工の歴史,動向と農村加工 日本での加工 ●分類と分布 ●形態的特徴 ●生態的特徴 【えさの種類と肉色】 【産卵と回遊】 ●和名の由来と伝統的利用法 農村加工のねらい 加工特性・加工用途 加工特性と加工用途 特徴的な加工品と加工方法 ●いずし ●燻製 ●切り込み ●塩焼き ●刺身 ●ルイベ ●フライ 増殖の留意点と副産物・食品以外の利用 加工からみた増殖,調製の留意点 ●放流 ●養殖 ●釣り | |
キャプション | 写真1 支笏湖で釣られた天然ヒメマス 写真2 養殖ヒメマス 写真1 天然ヒメマスの姿づくり 図1 支笏湖におけるヒメマス親魚捕獲数の経年変化 写真1 養殖ヒメマスの出荷作業 写真2 出荷ケースに入れられたヒメマス | |
素材 | 素材編 | |
加工品 | 執筆年 2002年 | |
ページ数(ポイント数) | 7 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.