記事ID | P12416zz | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第12巻 | |
巻名 | 畜産,昆虫,水産,非食品資源 | |
記事タイトル | [サバ] | |
サブタイトル | ||
年 | ||
開始ページ | 529 | |
執筆者 | 黒川孝雄 | |
執筆者所属 | 長崎県総合水産試験場 | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 加工の歴史,動向と農村加工 世界での加工 日本での加工 ●日本近海の分布と漁獲量 ●サバの利用方法 農村加工のねらい 加工特性・加工用途 加工特性と加工用途 ●成分特性 ●魚体の大きさと成分変動 ●利用用途・加工用途 ●鮮度低下への配慮 機能性と加工・利用 特徴的な加工品と加工方法 ●塩干品 ●塩蔵さば(青切り) ●みりん干し ●しめさば ●黒はんぺん ●さばフレーク ●さば節 ●ぬか漬(さばへしこ) ●味噌煮 種類・品種の加工特性と加工用途 増殖の留意点と副産物・食品以外の利用 加工からみた増殖,調製の留意点 ●サバの鮮度 ●サバの養殖 副産物・食品以外の利用 | |
キャプション | 塩干品 表1 マサバの成分組成 表2 サバの利用法 図1 塩干品の加工方法 図2 塩蔵さば(青切り)の加工方法 写真1 塩蔵さば(青切り) 写真2 しめさば 図3 みりん干しの加工方法 図4 しめさばの加工方法 図5 黒はんぺんの加工方法 図6 さばフレークの加工方法 図7 さば節の加工方法 写真3 サバのなまり節 写真4 サバのぬか漬(へしこ) 写真5 味噌煮缶詰 図8 ぬか漬(さばへしこ)の加工方法 図9 | |
素材 | 素材編 | |
加工品 | 執筆年 2002年 | |
ページ数(ポイント数) | 11 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.