記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDP12206zz
作品種別食品加工総覧
第12巻
巻名畜産,昆虫,水産,非食品資源
記事タイトル[ミツバチ]
サブタイトル
開始ページ291
執筆者松香光夫
執筆者所属玉川大学
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し加工の歴史,動向と農村加工
 世界での加工
    ●ミツバチ利用の歴史
    ●蜂蜜の生産
 日本での加工
 農村加工のねらい
加工特性・加工用途
 加工特性と加工用途
    ●ミツバチの生産物
    ●蜂蜜
    ●ローヤルゼリー
    ●プロポリス
    ●花粉
    ●蜂児(ハチノコ)
 機能性と加工・利用
    ●蜂蜜の機能性
    ●ローヤルゼリーの機能性
    ●プロポリスの機能性
    ●アピセラピー
 特徴的な加工品と加工方法
    ●蜂蜜
    ●ローヤルゼリー
    ●プロポリス
種類・品種の加工特性と加工用途
増殖の留意点と副産物・食品以外の利用
 加工からみた増殖,調製の留意点
 副産物・食品以外の利用
    ●蜂ロウ(蜜ロウ)
    【世界での生産と流通】
    【蜂ロウの組成と用途】
    ●蜂毒
    ●フェロモン
キャプション写真1 スペイン東部ラ・アラーニャの洞窟に描かれた蜂蜜をとる女性
図1 ミツバチの主要器官と生産物との関係
   キーワード:蜜胃/ロウ腺/ナサノフ腺
図2 植物源とミツバチの生産物
表1 「はちみつ類の表示に関する公正競争規約」による組成基準
   キーワード:ハイドロキシメチルフルフラール
表2 ローヤルゼリーの性状と組成基準
図3 蜂蜜とローヤルゼリーの組成のちがい
表3 花粉食品・花粉加工食品の企画
写真1 人工王椀に貯められたローヤルゼリー
素材素材編
加工品執筆年 2002年
ページ数(ポイント数)11