記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDP10480zz
作品種別食品加工総覧
第10巻
巻名野菜,山菜,その他草本植物
記事タイトル[シロウリ]
サブタイトル
開始ページ253
執筆者北村英三/森下昌三
執筆者所属埼玉県工業技術センター北部研究所/農林水産省野菜・茶業試験場久留米支場
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し加工の歴史・動向と農村加工
 世界での加工
 日本での加工
 農村加工のねらい
加工特性・加工用途
 加工特性と加工用途
    ●組成成分と加工特性・加工用途
    ●漬物加工と原料品質
 機能性と加工・利用
 特徴的な加工品と加工方法
    ●古漬
    【粕漬】
     ◎奈良漬
     ◎粕漬
    【醤油漬】
    ●浅漬
    ●浅漬風粕漬
     ◎酒粕の熟成
     ◎製造工程と加工上の注意点
種類・品種の加工特性と加工用途
  各種品種の特性と加工用途
    ●地方品種の成立・育成と動向
    ●主要な地方品種と加工特性・加工用途
    【餅田瓜】
    【奥戸余蒔】
    【はぐらうり】
    【かりもり】
    【しまうり】
    【大阪黒門白瓜】
    【服部瓜】
    【矢賀うり】
    【徳佐瓜】
    【あわみどり】
    【佐賀改良青縞瓜】
    【長崎つけうり】
    【ヤッセウリ・シマウリ】
栽培の留意点と副産物・食品以外の利用
 加工からみた栽培,収穫,調製の留意点
キャプション写真1 シロウリ岡部在来種
表1 シロウリ原料の性状
   キーワード:L,a,b測色値
写真2 シロウリの奈良漬
写真3 シロウリの塩漬(奈良漬用)
写真4 シロウリの浅漬風粕漬
図1 酒粕熟成中のブドウ糖および白色度の変化
図2 シロウリの浅漬風粕漬の製造工程
写真5 シロウリの2つ割
写真6 シロウリの種ぬき
表2 シロウリ浅漬風粕漬の漬込み経過
図3 加工・保存中の色の変化,保存温度の影響
素材素材編
加工品執筆年 2000年
ページ数(ポイント数)9