記事ID | T0307031 | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第7巻 | |
巻名 | 味噌,醤油,調味料,油脂,酒類,菓子,ジャム | |
記事タイトル | [こうじ] 小型発酵機利用の味噌用米こうじづくり:神奈川県・小清水正美 | |
サブタイトル | 加工作業の勘どころ | |
年 | 2006年 | |
開始ページ | 636-38 | |
執筆者 | 小清水正美 | |
執筆者所属 | 神奈川県農業技術センター | |
地域1 | ||
地域2 | 神奈川県 | |
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | ●小清水さんの米こうじの特徴 ●原料 【粘りのある米,砕米,米粉は避ける】 【種こうじは特性を知って選択する】 【発酵機】 ●製造工程 【米の水洗いは手早くすます】 【浸漬時間は水温・米の大きさによって変わる】 【水切りは30分程度】 【蒸し加減はひねりもちで判断する】 【米の冷却は35~40℃に】 【種付けではよく米にもみ込むこと】 【取込みの温度】 【切返し】 【極端に品温が下がらないように手入れは手早く】 【42~45時間で出こうじ】 【こうじの保存は1週間なら冷蔵,数か月なら冷凍で】 ●製品の包装,保存,出荷 | |
キャプション | 写真1 小型発酵機 写真2 小型の育苗器もこうじ発酵機として活用できる 図1 小清水さんの米こうじづくりの工程 表1 失敗経験に学ぶQ&A 写真3 出こうじ | |
素材 | 加工品編 | |
加工品 | 執筆年 2006年 | |
ページ数(ポイント数) | 7 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.