記事ID | T0307018 | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第7巻 | |
巻名 | 味噌,醤油,調味料,油脂,酒類,菓子,ジャム | |
記事タイトル | [果実酢] ジュースに酢を添加して発酵・熟成させたブルーベリー酢:長野県・小池手造り農産加工所 | |
サブタイトル | 加工作業の勘どころ | |
年 | 2006年 | |
開始ページ | 344-14 | |
執筆者 | 小池芳子/本田耕士 | |
執筆者所属 | 小池手造り農産加工所有限会社/柑風庵 編集耕房 | |
地域1 | ||
地域2 | 長野県 | |
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | ●小池手造り農産加工所のブルーベリー酢の特徴 【色素をしっかり抽出したジュースでつくる】 【ブルーベリージュースを発酵させた本物を提供】 【酢を加えて酢酸発酵に誘導】 【果実酢とジュースをセットで考える】 ◎ジュースの加工機器を果実酢づくりに生かす ◎販売や商品開発の面に生かせる ●原料調製 【主原料ブルーベリーはグラニュー糖で糖度15度に調整】 【副素材―酢を添加して酢酸発酵を促す】 ●ジュースをしぼる 【果実100%では酢にならない】 【クエン酸を加えて機能性の高い色素を抽出】 【旨味をしぼり出す】 ●仕込みと留意点 【糖を加えて糖度15度のジュースに】 【さらに酢を0.1%加えて仕込みに入る】 【屋外のタンクで発酵・熟成】 ●加熱,ろ過,殺菌 【加熱しておりを分離する】 【ろ過によって不純物をこし取る】 【80℃まで加熱して殺菌】 【加熱,充填,冷却の工程を一連のものとして行なう】 ●包装─TEバンド付きスクリューキャップで打栓─ | |
キャプション | 写真1 ブルーベリー酢 表1 果実酢加工に必要な加工機器はジュースと共通しているものが多い 図1 ブルーベリー酢の加工工程 表2 失敗経験に学ぶQ&A | |
素材 | 加工品編 | |
加工品 | 執筆年 2006年 | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.