記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDP0644110
作品種別食品加工総覧
第6巻
巻名乳製品,肉製品,水産製品
記事タイトル[かつお節類] 製品開発の着眼点
サブタイトル水産製品>節類
開始ページ691
執筆者鈴木敏博
執筆者所属静岡県静岡工業技術センター
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し 生産・消費動向と着眼点
  生産・消費の動向
    ●節類の生産動向
    ●削り節の生産動向
    ●地方別にみた消費動向
  製品の種類と製品開発の動向
    ●節類の分類
    【かつお節】
    【まぐろ節】
    【そうだ節】
    【さば節】
    【むろ節】
    【うるめ節】
    【いわし節】
    ●削り節の分類
    ●製品開発動向
  農村加工の着眼点
 食文化・伝統技術に学ぶ
  加工の歴史・文化
  伝統的加工の特色
  農村加工の着眼点
 食品としての価値と製品開発
  食品としての価値
    ●日本独特の調味料
    ●栄養・機能性
    【良質豊富な魚タンパク質】
    【オリゴペプチドの血圧降下作用】
    【エイコサペンタエン酸・ドコサヘキサエン酸の生理作用】
     ◎EPAと血管系疾患
     ◎EPA・DHAの抗炎症作用
     ◎DHAの脳・神経系に対する薬理作用
  農村加工の着眼点
 経営・生産計画
  経営・生産計画のたて方
  生産・出荷時期と販売方法
  経営の展開
 食品衛生法と営業許可
キャプション写真1 荒節
写真2 かつお節および副産物利用商品
表1 節類生産量の年次推移(t)
表2 削り節品目別生産数量の年次推移(t)
表3 かつお節・削り節地方別購入数量
写真3 本節(両端が雌節,中央2本が雄節)
写真4 亀節
表4 削り節の分類(JAS品質基準)
表1 かつお節などの一般成分(100g中)
図1 かつお節製造工程の作業時間分析結果
図2 かつお節製造工程中の副産物とその利用
   キーワード:フィッシュミール/魚醤油/塩辛/
素材加工品編
加工品執筆年 2001年
ページ数(ポイント数)12