記事ID | P05192zz | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第5巻 | |
巻名 | 漬物,惣菜,豆腐,納豆,缶・びん詰,乾燥食品,飲料 | |
記事タイトル | [茶] 素材選択と製品開発 | |
サブタイトル | ||
年 | ||
開始ページ | 649 | |
執筆者 | 中川致之 | |
執筆者所属 | 日本茶業技術協会 | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 素材選択 素材選択のポイント ●煎茶と茶芽の選択 ●日本におけるチャ品種の変遷と動向 新商品開発例 ●食べる茶 ●食材用抹茶 ●料理への利用 ●茶抽出物の食品利用 ●食用以外の利用 【工業製品への利用】 【染料としての利用】 【畜産への利用】 | |
キャプション | 表1 市販緑茶の味成分含有量の一例 写真1 食べる茶 写真2 茶そば 写真3 茶まんじゅうなど 写真4 茶の葉の天ぷら 写真5 創作煎茶豆腐 写真6 カテキン抽出物市販品 写真7 虫歯予防・口臭除去ガム・あめ 写真8 サケの切身の処理効果 写真9 トイレットペーパー,マスクなど 写真10 茶染め衣料のいろいろ | |
素材 | 加工品編 | |
加工品 | 執筆年 1999年 | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.