記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDT130304z
作品種別食品加工総覧
第3巻
巻名加工共通技術
記事タイトル[食品加工に生かす健康情報] 健康機能性とは何か,どのように測定評価されるか
サブタイトル健康機能性>健康機能性の基本
2016年
開始ページ508-46
執筆者上田浩史
執筆者所属農研機構野菜茶業研究所
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し    ●健康機能性表示が届出制へ
    ●食品の機能性の定義と歴史
    ●食品の機能性を評価する方法
     【細胞を用いた機能性評価(in vitro
)】
     ◎細胞培養の要領(概要)
     ◎免疫調節作用の評価
     ◎免疫活性化作用を調べる場合
     ◎免疫抑制作用を調べる場合
     ◎脂肪蓄積抑制作用(抗肥満作用)の評価
     ◎消化管吸収のモデルを使っての評価
     【動物を用いた機
キャプション写真1 細胞を用いたin vitro実験に必要な機器類
写真2 マクロファージが活性化したさいの形態的変化
図1 サンドイッチELISAの原理
写真3 脂肪分化細胞を用いた脂肪の蓄積
図2 Caco-2細胞を用いた消化吸収モデル
表1 実験動物の遺伝統御による分類
表2 実験動物の微生物統御による分類
写真4 動物の飼育,投与に必要な機器
図3 マウスにシソ葉抽出液を経口投与したさいの血中TNF-α抑制作用
図4 マウスにシソ葉抽出液を経口投与したさい
素材共通編
加工品執筆年 2015年
ページ数(ポイント数)12