記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDT040102z
作品種別食品加工総覧
第1巻
巻名総説/地域・経営戦略と制度活用
記事タイトル[地域条件を生かす経営戦略] 農家が自家用として守り続けた在来種「赤大豆」で町を売り出す
サブタイトル地域資源タイプからみた経営戦略>水田転作作物活用型
2007年
開始ページ282-2
執筆者佐々木雅彦
執筆者所属山形県川西町産業振興課
地域1
地域2山形県川西町
現地域
地域コード
見出し  地域資源のもつ特徴
    ●「ダリアと米沢牛の里」から「紅大豆の里」へ
    ●白ダイズより収量は少ないが川西の土と気候に合う「紅大豆」
  地域資源を生かす着眼点と戦略
    ●地域資源=宝の生かし方
    ●東京での地ダイズカフェ,地元山形の仁藤商店から生産研究会の発足へ
    ●地元を大切にした多角的な販売を目指して
  加工の立ち上げと組織・連携
    ●地元事業者と連携して「地元に浸透すること」をコンセプトに
    ●商品開発の品質にかかわる課題
  加工原料の調達
  加工品の販売方法
キャプション写真1 桝入り紅大豆
写真2 完熟期以降に表皮が赤くなる
写真3 販売されている紅大豆製品
写真4 紅大豆生産研究会のメンバー
写真5 紅大豆の煮豆
写真6 紅大豆入りご飯弁当
素材共通編
加工品執筆年 2007年
ページ数(ポイント数)5