記事ID | P015103z | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第1巻 | |
巻名 | 総説/地域・経営戦略と制度活用 | |
記事タイトル | [営業許可,各種関連法令] 加工品目の展開と営業許可 | |
サブタイトル | 食品衛生関連法令と営業許可 | |
年 | ||
開始ページ | 581 | |
執筆者 | 本橋修二 | |
執筆者所属 | 茨城県つくば地域農業改良普及センター | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 加工品目の増加と食品衛生法のクリア ●味噌→こうじ加工・甘酒・きな粉製造・味噌漬 ●もち→赤飯・五目ご飯の素・かきもち ●惣菜→ジャム・マーマレード ●クッキー→パン,ケーキ ●ジュース→原料の違いによる種類増加 ●豆腐→豆腐加工品(油揚げ,がんもどき) ●漬物→浅漬・調味漬物による漬物の種類増加 ●畜肉加工:精肉・塩蔵→ハム・ベーコン→焼き豚・焼き肉のたれ ●乳製品:ヨーグルト→アイスクリーム・ソフトクリーム→副素材による種類増加/チーズ→種類増加 | |
キャプション | ||
素材 | 共通編 | |
加工品 | 執筆年 2001年 | |
ページ数(ポイント数) | 2 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.