記事ID | P013223z | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第1巻 | |
巻名 | 総説/地域・経営戦略と制度活用 | |
記事タイトル | [地域条件を生かす経営戦略] 米ぬか,ダイズ・コムギを生かした菓子加工 | |
サブタイトル | 地域資源タイプからみた経営戦略>水田転作作物活用型 | |
年 | ||
開始ページ | 291 | |
執筆者 | 奥薗壽子 | |
執筆者所属 | 料理研究家 | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 地域資源のもつ特徴 ●米ぬか,ダイズ・コムギの栄養成分と菓子加工の意義 ●米ぬかは鮮度が決め手 地域資源を生かす着眼点と戦略 ●時代は「甘くなくて美味しい」が主流 ●農村加工だからこそ生かせる素材 ●素材を生かす下準備 【米ぬか】 【ダイズ】 【コムギ】 ●米ぬかで油分をへらすヘルシーな「米ぬかボーロ」 ●甘くないスナック「米ぬかプリッツ」 ●米ぬか+地場産ダイズの「おこまめちゃん」 ●米ぬか+地場産コムギでつくる実演販売向きの「米ぬかパンケーキ」 ●「あん」で工夫する「蒸しまんじゅう」 加工の立ち上げと組織・連携 加工原料の調達 技術の習得 加工品の販売方法 | |
キャプション | 図1 米ぬかボーロのつくり方 図2 米ぬかプリッツのつくり方 図3 おこまめちゃんのつくり方 図4 米ぬかパンケーキのつくり方 図5 米ぬか蒸しまんじゅうのつくり方 | |
素材 | 共通編 | |
加工品 | 執筆年 2001年 | |
ページ数(ポイント数) | 8 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.