記事ID | P013222z | |
作品種別 | 食品加工総覧 | |
巻 | 第1巻 | |
巻名 | 総説/地域・経営戦略と制度活用 | |
記事タイトル | [地域条件を生かす経営戦略] 中山間地域における転作コムギの生産・加工・販売 | |
サブタイトル | 地域資源タイプからみた経営戦略>水田転作作物活用型 | |
年 | ||
開始ページ | 283 | |
執筆者 | 山下裕作 | |
執筆者所属 | 農業工学研究所 | |
地域1 | ||
地域2 | ||
現地域 | ||
地域コード | ||
見出し | 地域資源のもつ特徴 地域資源を生かす着眼点と戦略 ●民俗調査によるコムギの再発見 ●中山間地域でのコムギの試験栽培―新しい技術の導入 ●公的機関から協力・助言を引き出す 加工の立ち上げと組織・連携 ●小規模生産における製粉・生麺加工の問題 ●身の丈にあった加工業者との連携 加工品の販売方法 ●機能性成分が豊富な「黒い」うどん ●常識と異なる要素を有用な個性ととらえる | |
キャプション | 写真1 2月の君田村石原地区(標高200m)の圃場 写真2 6月の奥津村長藤地区(標高400m)の圃場 表1 坪刈りによる収量計測の結果 表2 新品種新技術の紹介 表3 広島県農業技術センターでのパン用品種選定試験結果 キーワード:ニシノカオリ/ナンブコムギ/ハルユタカ/鴻巣25号/シラサギコムギ 表4 試験研究機関・関係業者連絡先 表5 現地栽培体系(奥津町長藤) 写真3 君田村,奥津町産コムギによるうどん(乾めん) 写真4 君田産うどん(右) | |
素材 | 共通編 | |
加工品 | 執筆年 2001年 | |
ページ数(ポイント数) | 8 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.