記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDP04061zz
作品種別食品加工総覧
第4巻
巻名米飯,もち,麺,パン,澱粉,穀粉,麩,こんにゃく
記事タイトル[うどん類] 製品開発の着眼点
サブタイトル
開始ページ289
執筆者加藤哲也/小田聞多
執筆者所属日本製粉マネジメントサービス株式会社/日本製粉マネジメントサービス株式会社
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し 生産・消費動向と着眼点
  生産・消費の動向
  製品の種類と製品開発の動向
    【生めん類】
    【乾めん類】
  農村加工の着眼点
 食文化・伝統技術に学ぶ
  加工の歴史・文化
    ●うどんとは何か
    ●食文化としてのめんの歴史
    ●日本におけるめんの歴史
  伝統的加工の特色
    ●製麺法による分類
    【延出し法】
    【押出し法】
    【切出し法】
    ●グルテンの有無,構造と製麺法
 食品としての価値と製品開発
  食品としての価値
    ●美味しさ(旨味)
    ●栄養バランス
  農村加工の着眼点
    ●美味しさ(旨味)からみた着眼点
    【小麦粉の品質】
    【製麺法】
    【製造経過時間】
    ●製法からみた着眼点
    【乾めん類】
    【生めん類】
 経営・生産計画
  経営・生産計画のたて方
    【茹でめん類】
    【機械乾めんおよび半生めん類】
    【手延べそうめんおよび手延べうどん】
  生産・出荷時期と販売方法
    ●販売の現状
    ●販売の基本方針
    ●販売方法
    【製品選定】
    【価格設定】
    【販売促進方法】
    【原料調達】
  経営の展開
    【茹でめん】
    【機械乾めん】
    【手延べめん類】
 食品衛生法と営業許可
    【食中毒防止のための留意点】
    【営業開始にあたっての留意点】
    【表示その他の留意点】
キャプション表1 うどん生産量推移
写真1 押出し麺機:〓[食|合]〓[食|各](ホウロウ)床(中国山西省)
写真2 手打ちと手延べのグルテン配列比較
表1 小麦と米の組成分比較
表1 設備の概要
素材加工品編
加工品執筆年 1999年
ページ数(ポイント数)17