記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDT110108z
作品種別食品加工総覧
第1巻
巻名総説/地域・経営戦略と制度活用
記事タイトル[地域条件を生かす経営戦略を持った事例] 農家れすとらん 葉菜の舎
サブタイトル農村・農家レストランの展開>養豚からハム工房を起業,さらに地場産野菜のレストランへ,従業員と顧客の満足を求めて
2014年
開始ページ915
執筆者下島和子
執筆者所属シュヴァインハイム,農家れすとらん 葉菜の舎
地域1
地域2愛知県碧南市
現地域
地域コード
見出し   ●経営のあらまし
  ●レストラン開設の動機,開設までの経緯
   〔地域の状況〕
   〔養豚経営から食肉加工へ〕
   〔ハム・ソーセージ工房「シュヴァインハイム」を始める〕
   〔「葉菜の舎」の立ち上げ〕
  ●店名の由来
  ●食材の調達
  ●基本メニューの考え方とその調理法・価格設定,味安定化のための工夫
   〔基本メニューのコンセプト〕
   〔人気のメニューから〕
   〔野菜を生かすこととコスト意識〕
   〔ブッフェ方式で残った惣菜もできるだけ加工して生かす〕
  ●店の場所と施設
  ●顧客管理の方法
  ●標準的な1日の活動
   〔13徳目の朝礼で従業員の意思疎通をはかる〕
   〔人材育成〕
  ●年間のサイクル
  ●資金繰り
  ●宣伝広告
  ●今後の希望
キャプション「葉菜の舎」の外観
写真1 碧南はニンジンの産地
写真2 ハム・ソーセージ工房の「シュヴァインハイム」
表1 肉製品価格表
表2 「葉菜の舎」と「シュヴァインハイム」の組織
写真3 木を生かした店内と自然木のブッフェテーブル
写真4 人気の地産地消メニュー
図1 店の案内図
図2 「葉菜の舎」のレイアウト
写真5 はなちゃん通信。会員向けに発送する
写真6 旬の野菜の案内ボード
図3 手づくりチラシ
写真7 厨房に立つ筆者
素材共通編
加工品執筆年 2014年
ページ数(ポイント数)9