記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDt02180zz
作品種別防除総覧
資材編
第11巻
書名/作目名等天敵
サブタイトル天敵資材>センチュウ類>バクテリア
記事タイトルパストリア(天敵出芽細菌)
2014年
追録号追録20号
開始ページ217
執筆者上田 康郎\水久保 隆之
執筆者所属茨城県農業総合センター農業研究所\農研機構中央農業総合研究センター
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し【特徴と生態】
<特徴と寄生方法>
<生態>
【使い方】
<剤型と使い方の基本>
<散布適期の判断>
<温度・湿度管理のポイント>
<栽培方法と使い方>
<効果の判定>
<追加散布と農薬防除の判断>
<天敵の効果を高める工夫>
<農薬の影響>
<その他の害虫の防除>
<分離・増殖方法>
<付> 天敵の入手先案内
キャプションパストリア菌(Pasteuria penetrans)の胞子。(奈良部 孝)
サツマイモネコブセンチュウ第2期幼虫の体表に付着したパストリア菌の胞子(光学顕微鏡写真)。(奈良部 孝)
サツマイモネコブセンチュウ第2期幼虫の体表に付着したパストリア菌の胞子(走査型電子顕微鏡写真)。(奈良部 孝)
施用4年目(6作目)の露地トマトの生育
パストリア菌処理区はほとんど被害が出ていない。左:無処理,中央:ネマトリン粒剤処理(30kg/10a),右:パストリア菌処理。(上田 康郎)
施用4年目(6作目)の露地トマトの根こぶ
ネマトリン粒剤処理でも根こぶがついているが,パストリア菌処理では根こぶが小さく,被害は軽微。左:無処理,中央:パストリア菌処理,右:ネマトリン粒剤処理(30kg/10a)。(上田 康郎)
図1 栽培概要
図2 タバコカスミカメ成虫
図3 ゴマの花上のタバコカスミカメ
表1 年間の害虫発生推移
図4 天敵昆虫および主要害中の推移
図5 ゴマを使ったタバコカスミカメの増殖・放飼方法
図6 促成ナスにおける防除体系の一例(括弧内は農薬使用回数)
表2 防除費および防除回数の推移(単位:円/10a)
作目
ページ数(ポイント数)5