記事ID | 16_014 |
作品種別 | 日本の食生活全集 |
巻 | 16 |
富山の食事 | |
記事タイトル | お正月の雑煮は、根つきねぎで長寿を祈る――晴れ食・行事食 |
サブタイトル | 冬――わら仕事と屋根雪下ろしなどに精を出す |
年 | |
開始ページ | 18 |
執筆者/撮影者 | 小西絹江 千葉 寛 |
執筆者所属 | |
地域1 | 富山県 |
地域2 | 東砺波郡福野町 |
現地域 | |
地域コード | |
見出し | |
キャプション | タイトル:報恩講の精進料理\キャプション:上:つぼの上(みかん、扇形のこんぶ)、つぼの中(にんじん、ぜんまいの白あえ)、ちょく(ほうきんのよごし)、お平(がんもどき)/中:すずき、三色くず切りとのじた/下:白飯、いとこ煮\タイトル:針せんぼのながまし\タイトル:暮れに搗くもちのいろいろ\キャプション:丸いよもぎもち、その左はこぶもち、下は豆もち\タイトル:元日の朝の膳\キャプション:上:黒豆、紅白なます(大根、にんじん)/下:雑煮、煮しめ(里芋、にんじん、焼き豆腐)\タイトル:天神講の飾りつけ\キャプション:天神さまの掛軸の前に土人形を飾り、鏡もち、尾頭つきの魚、小豆ごはんを供える。 |
地域区分 | 砺波散居村の食 |
内容区分 | 四季の食生活 |
素材 | |
調理法 | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.