記事ID | 03_010 |
作品種別 | 日本の食生活全集 |
巻 | 3 |
岩手の食事 | |
記事タイトル | 調理用具類、漁具と救荒食 |
サブタイトル | |
年 | |
開始ページ | 0.15 |
執筆者/撮影者 | 千葉 寛 |
執筆者所属 | |
地域1 | 岩手県 |
地域2 | |
現地域 | |
地域コード | |
見出し | |
キャプション | タイトル:かて飯の水切り\タイトル:かて切りとかてすくい\タイトル:しとね鉢\キャプション:粉を練る。丸い凹みに石臼をのせる。\タイトル:澄まし桶\キャプション:古味噌を煮て布袋に入れ、把手から吊るす。にじみ出た汁が澄まし。\タイトル:根舟や根打槌など\キャプション:凶作のさい、わらびの根から澱粉をとる道具\タイトル:飢饉に備えてとちの実を蓄えた俵\キャプション:(左下)とちの実、(右)しだみ(どんぐり)の実\タイトル:和賀川での漁具\キャプション:(上から)ガラス箱とかっこべ(かご)、ますとり網、やす、うなぎとりのかぎ(2本)、ますつきのやす\タイトル:酒のかんなべ |
地域区分 | |
内容区分 | カラーページ |
素材 | |
調理法 | |
ページ数(ポイント数) | 2 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.