記事の概要


この記事を開く(PDF) テキストだけを表示


『現代農業』1988年6月号 214ページ~219ページ(ページ数:6)

タイトル

作物別 減農薬防除の実際 イネ

痛快への字型低コスト稲作の真髄(6)

多農薬コースを歩んできた常識稲作 正反対のへの字型こそ減農薬の道

執筆者・取材対象: 井原豊

地 域: 兵庫県太子町



見出し

●減農薬への第一歩は生育初期を淡く淋しく◎ヒメトビが集まりやすい疎植イネ◎シマハガレ病はショックで発病する◎疎植イネで問題のシマハガレ 予防策は3日遅植え、元肥少肥◎青田のときからクスリまき 元肥多肥、密植太植えイネ●への字イネは土用すぎて虫がくる◎ツトムシかコブノメイガか、防除の重点の置き方◎3種混合を使う損、ウジムシにはパダンが一番●コシヒカリは晩期のモンガレがこわい●困りもののツマグロヨコバイにはアプロードを●クスリと名のつくものは使わないにこしたことはない◎許しがたい玄米に臭いの残るクスリかけ◎タチガレン、アプロードへの不安◎イモチにストチュウは効くか?