記事ID | S201105_011 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | |
上位サブタイトル | |
連載タイトル | |
記事タイトル | 有機無農薬・虫好き少年が愛する 農業少年アイテム |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2011年05月号 |
開始ページ | 32 |
執筆者 | |
執筆者所属 | |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | |
キャプション | 愛読書 自然卵養鶏の本など。田んぼを切り盛りしはじめたこの1年で、このほかに『現代農業』『天敵大事典』『自然農薬のつくり方』など何十冊も購入した/竹酢液 作業は、お父さんがやってくれた。2度失敗して、3度目の正直で成功。竹炭とともに、竹酢(煙突からでた煙が液体になったもの)がたくさんとれた/炭焼窯 お父さんがつくってくれた。穴の周囲にブロックとレンガを敷いただけの簡易なもの。鉄板と土をかぶせて焼く(高畑家提供写真)/キンリョウヘンの鉢 キンリョウヘンはランの一種。ニホンミツバチがこの花のにおいにひきつけられて集まる。自然養鶏の会で知りあった、山口県の人にわけてもらった/ニホンミツバチの巣箱 キンリョウヘンといっしょにもらった。春にニホンミツバチの分蜂をうまく捕まえられれば……/除草機 50年前のものを納屋からひっぱりだしてきた。イネが大きくなるとチェーン除草機は使えなくなるので、これを押して歩く/鶏小屋 お父さんが建築中。4月15日にめんどり30羽がくる予定。将来、卵も販売したい。自然養鶏の会にも入会した |
記事区分 | |
親記事/かこみ | かこみ |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 2 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.