記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS201103_003
作品種別食農教育
特集タイトル特集 園芸絵本『そだててあそぼう』大特集! 絵本をもって畑に行こう
上位サブタイトル畑で読書! 読者の畑におじゃまします
連載タイトル
記事タイトル絵本は畑のお師匠さん!
下位サブタイトル
年・月2011年03月号
開始ページ6
執筆者写真・文 大浦佳代
執筆者所属
取材対象長崎・佐世保市 マミー保育園
地域1長崎県
地域2
現地域
見出し●「どの絵本が好きですか~?」●風邪による欠席、一人当たり年一日未満!●保育士さんが作業前にポイントを予習●畑と絵本と食卓がつながっている●発見したことを絵本で答えあわせ
キャプション目につきやすい玄関脇の廊下にずらり/現在そだてている作目は、年間30種ぐらい。畑全体は写真の倍くらいの面積/『ニンジンの絵本』(18~19頁)より。収穫のめやすのほか、収穫後の冷蔵庫、および畑での貯蔵法、タネをまく時期によって形がちがってくることなどが解説されている/畑に行く前に、『そだててあそぼう』のイラストを使いながら、その日の作業内容などを説明する/「絵と同じだ! 花が咲いたあとに、タネのあかちゃんができるんだね」。圭太先生といっしょに、絵本と実物を見比べる/ニンジンを収穫したら、折れちゃった。ピノキオの鼻みたい!/絵本からずいぶん引用させてもらいました 保護者のために、衣川園長が手づくりした教材パネル/『ダイコンの絵本』(10~11頁)より、品種紹介。世界一長い守口ダイコン、世界一大きくて重い桜島ダイコン、サラダにかわいい二十日ダイコンなど、形も大きさもさまざま。日本だけでも100種類以上のダイコンがある/『イチゴの絵本』(8~9頁)より。イチゴの増え方を解説。ランナーというツルがでて、親株から子株へ水分や養分が運ばれる。まさに、「すねっかじりのイチゴ」。ランナーで株分けする方法も掲載されている/今年はじめてつくってみた、桜島ダイコンの初収穫。あとで量ったら7.5kgもあった大物に、子どもたちは大興奮/マミーダイコンがのってないよ! 年長組担任の丸太由香里先生が、絵本を見せながらダイコンのお話。実物を見ながらだと、知識がすんなり入る
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)6