記事ID | S201005_013 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集1 子ども―あきない 大人―くたびれない 米づくり体験 コツのコツ |
上位サブタイトル | |
連載タイトル | |
記事タイトル | 学校田んぼ・教科 理科、算数……教科の授業も田んぼづくし |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2010年05月号 |
開始ページ | 46 |
執筆者 | 前島潤 |
執筆者所属 | 横浜市立馬場小学校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●学級のスタートは泥だらけで●理科 種モミの発芽実験が思考をゆさぶる●理科 やっぱり生き物の飼育・観察●算数 本気で〈垂直と平行〉〈小数のわり算〉 |
キャプション | 校舎裏に田んぼ5枚(84.69平方メートル)。2枚は雨水タンクから取水。残り3枚も雨水利用すべく、ブロック製ため池を子どもと地域で建設中。5年生は4クラス125名/図1 算数ノート。わり算を使って収穫量を予想した/発芽条件ワークショップ。ぐるぐる回りながら発表を聞いたり、質問したり。全体の場では物怖じする子がいるのでときどき行なった。理科や算数で効果的/田んぼづくしの学習一覧/メダカ飼育ケース。卵を確実に得たかったので、産卵しやすいホテイアオイも入れた。田んぼでは日当たりの具合や水温を調べ、調査の途中でメダカの産卵行動を観察できた |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.