記事ID | S201005_011 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集1 子ども―あきない 大人―くたびれない 米づくり体験 コツのコツ |
上位サブタイトル | |
連載タイトル | |
記事タイトル | 図解 子ども─あきない 大人─くたびれない 私の工夫 |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2010年05月号 |
開始ページ | 34 |
執筆者 | |
執筆者所属 | |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●1 予想をさせる◎良い種モミと悪い種モミ どうやって見分けるの?◎芽はどこからでるのだろう?◎農家はどうして田んぼですいすい歩けるのだろう?◎チョキンと切ったらどうなるだろう?●2 しかけをつくる◎どろんこ相撲・田舟レース◎区画に分けて「My田んぼ」◎ザ・田植えファッション◎田植えのあとは、野良からのごほうび◎班対抗・草とり大会◎苗からの手紙 |
キャプション | うるち米のばあい 比重1.13 卵が浮く/もち米のばあい 比重1.08 卵が垂直に立つ 赤松富仁撮影/新宿区立落合第二小学校 倉持正実撮影/直後 ハサミで切った直後/1日後 切り口の中から葉が伸びる/1週間後 先端が切られた葉が伸び切り、中から新しい葉が伸び始めた/こんだけとれた!/「教育ファーム」実践ファイル |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.