記事ID | S200905_014 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集1 ペットボトル稲 VS バケツ稲 |
上位サブタイトル | 今年大ブレーク!? ペットボトル稲 |
連載タイトル | |
記事タイトル | アロンアルファで気孔を観る |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2009年05月号 |
開始ページ | 35 |
執筆者 | 平尾健二 |
執筆者所属 | 福岡教育大学 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●(1)カバーグラスの準備●(2)葉面への接着●(3)プレパラートを作成し、気孔を観察 |
キャプション | スーパー液をカバーグラスの上に1滴たらす/綿棒でうすく均一にのばす(不透明な白色)/しっかり乾燥したら準備OK(ほぼ透明になる)/乾いたスーパー液の上に主剤を1滴たらす/すばやく、葉の表面に当て、主剤をうすくのばすようにやさしく押さえる(30秒程度)(カバーグラスは割れやすく、アロンアルファは指にくっつくと取れにくいので注意)/レプリカが厚く固まってしまうと、ピントが合わせにくく観察しづらいので、できるだけうすくのばすのがポイント/顕微鏡での観察(倍率400倍)。気孔が規則正しく並んでいるのがはっきりとわかる |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 1 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.