記事ID | S200801_033 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | |
上位サブタイトル | 食育・学校給食 「だし」大研究 |
連載タイトル | |
記事タイトル | 「虫大発生事件」を乗り越えて手作りの煮干しができた! |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2008年01月号 |
開始ページ | 108 |
執筆者 | 三浦智佳子 |
執筆者所属 | 徳島・海陽町立海部小学校(前・宍喰小学校) |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●だしになるものなあに●煮干し作りに挑戦●ドラマは突然に●地域の食材を生かした朝ごはん完成 |
キャプション | ぼくらの煮干し大作戦/「だしは何を使っていますか」街角インタビューより/徳島県海陽町立宍喰小学校の位置/魚が踊りだすと取り出してOK!/さあ手早く広げて!/風通しがだめだったのかな!?/カルシウムたっぷりの煮干し…うまい!!/「先生はどのだしの味が好きですか?」/宍喰と市場の食材てんこもり朝ごはん いただきます! 宍喰米のごはん、キヌサヤと白菜(市場産)のみそ汁、キヌサヤと白菜の卵とじ(市場小の提案レシピ)、キュウリの浅漬、タチウオの干物(子どもたちの手作り) このほかにもう一組、5年生手作りみその焼きおにぎり、トマト、菜の花(市場産)・キヌサヤいためも作った |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200801_033 |
ページ数(ポイント数) | 8 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.